ゆ ず 茶 庵 Blog

バンドウユミ  Private Blog
  ALBA所属 ひよっこナレーター の 上々↑↑ライフ

的確という難題

2021-01-31 09:33:10 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
特定のメッセージを「特定の層」に「的確に届ける」ということ。
実はこれはとんでもなく難しい。

これがきちんとできているなら、右側走行や無灯火、ながらの自転車は絶滅してるはず。
届けるべき相手に届いていないという証拠。

人間の脳には、都合の悪い情報を遮断する機能があるのだという。
おそらくはこれも一因。
難題。

『第三十九回 上野東照宮 冬ぼたん』

2021-01-29 09:21:10 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~
上野東照宮さまに初詣、その足でぼたん苑に行ってきました。
現在(~2/23(火・祝))まで、「第三十九回 上野東照宮 冬ぼたん」が開催中です。

                            

こちらは何度もご挨拶に来ているのですが、お花の頃はいつもタイミングがちょっと合わなくて・・・。
今回初めて最盛の頃にお伺いできて嬉しい!

 出口の暖簾も綺麗でした。

 チケットにぼたんのスタンプ。


切花の設えもとてもきれいで、勉強になりました。
おうちでお花飾る時の参考にします。

初アニカフェ

2021-01-28 09:38:40 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
いかな1人外出の際に食欲ゼロになる私でも、食事(とその他)を目的に出掛ける場所がないわけじゃない。
それがここ。アニカフェ、と呼ばれる場所である。

場所は、去年の本丸博2020に行った時に把握済み。
実は4度目の正直となる今回。
これまでの3度は都合がつかず、所定のキャンセル手続きをしていたのです。
(しかも直近の1回は、緊急事態宣言再発出により刀ステの開演時間が早まったので、キャンセルせざるを得なかったんだよー・・・)

で、これにどうしても行きたかったのです。


友人を誘おうかとも考えたのですが、なにせこのご時世。
家族以外との食事は全て「会食」なので・・・安定の単独行動です。

エレベーターで7階に着くと、スタッフさんが検温に来てくれます。
注意事項が書かれたボードをチェックし、確認のサインをして待つことしばし。
入店して改めて予約No.や本人認証、手指のアルコール消毒をしてから、オーダー用タブレットを渡されて席へ。



       まずは貼付型ランチョンマットを撮りまくる。

    店内こんな感じ。

で、オーダー。フード・デザート・ドリンクを1品ずつチョイス。

 和泉守兼定と堀川国広の坦々きしめん

 この時の特典コースター・歌仙さん。

「・・・あれ?」わかる人にはわかる、このシンクロニシティ。

 岩融と今剣のティラミスデザート

 この時の特典コースター・次郎ちゃん。

このあたりで「おや?まさか・・・」と思い始める。

そしてラスト、デザートの直後に持ってきてもらったドリンク。
 山姥切国広のピーチドリンク

 き、来た・・・!


お料理はすべで美味しく頂きました。
この時間帯枠の客数は、私を含めわずか4組。
完璧なまでのソーシャルディスタンスでした。平日昼間はお席に余裕がある様子。

お会計をして、物販。

 コースターフォルダーとクリアファイルを購入。
「宴」の際のコースターフォルダーも買っちゃいました。
トレーディングはリスキーなのでやはり手を出さず。


 
またコラボの時はチャレンジしてみよっと。


ちなみにコースター、フード時は「同じ刀派(兼定)」、デザート時は「(岩融さんと次郎ちゃんの)中の人が同じ」というニアさ。


【余談】
場所を把握していたとはいえ、訪れるのは初めての場所。
最近の私のセオリーは「迷ったら振り向け(通り過ぎてる)」でした。
・・・あったし(涙)。

2021-01-27 07:59:05 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
政治家の会食が絶えない。
どこぞの老人は「会食云々より中身だ」とのたまったそうだが、論点をずらすな。
相撲界では親方と呼ばれる立場の人間が度重なる違反をしたという。

別に聖人君子たれとは言わん。
だが「師」「先生」と呼ばれる立場である以上、もう少し頭使えやとは思う。
ましてや国民にこれほど行動抑制を強いておきながら、自分たちは元のままか。
そんな馬鹿な話があるか。
結果、【勝負の3週間】はコールド負け状態。
緊急事態宣言再発出にも関わらず、夜8時以降も人の姿は街から消えてはいない。
一方的に悪者にされた飲食店が、バタバタと潰れていく。

上の立場の人間の、その最たる仕事は、「責任をとること」だと考える。
それは単に 辞めて とれるものじゃない。
辞める は 逃げる だ。
その辺、今殆どの政治家は勘違いしてるんじゃないかと思う。

『冬季展 財団設立70周年記念「新・明智光秀論 -細川と明智 信長を支えた武将たち-』

2021-01-24 09:56:30 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~
早稲田から徒歩。胸突坂を上って永青文庫さんへ。


大河ドラマ「麒麟がくる」で描かれるのは、近年研究が進んだ「明智光秀」像。
本展はその光秀と浅からぬ縁があった細川家に残る史料が大量に見ることができます。

光秀と細川家初代・藤孝は盟友であり、藤孝の息子・忠興の妻は光秀の娘・玉(のちにガラシャ)。
伝わる信長の黒印状から読み取れるもの。事実と感情と背景。時代。
その潮流に今まさに取り残されようとしている信長と、機を読み意を決して主たる信長を討った光秀。
明智家と深い縁を紡ぎながらも「義」を優先した藤孝・忠興親子。
その狭間で苦しみ、信仰に救いを求めたガラシャ。
多方面から見る「本能寺の変」の周辺は、想像以上の「ヒューマンドラマ」でした。


後期日程から原本展示されたものとかもあって、実はそれを待ってました。
どうせなら複製じゃなく実物が見たいなって。
こういうのが時代を経て目にすることができるのってすごいことだなと思います。

2021.01.31(日)まで。

1/20の記録

2021-01-23 09:28:55 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
 やっと初詣に行けました。

   福徳神社さま。

 その後、三井記念美術館さんへ。


    『国宝「日向正宗」と武将の美』2回目の鑑賞(1回目はこちら)。


移動。早稲田は永青文庫さんへ。
 鑑賞後、隣接する肥後細川庭園へ。








風は冷たいけど日差しはあったかい(でも寒い)。
そして慌ただしいけれども充実した、そんな一日でした。

『舞台「刀剣乱舞」天伝 蒼空の兵 -大坂冬の陣-』

2021-01-22 09:02:35 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~
1/19(火)ソワレ鑑賞。
緊急事態宣言発出により18時開演が16時開演に変更。


サブタイトルの読み方は「てんでん あおぞらのつわもの」。
センターブロック11列目。座席運は健在の模様。

3/28までのロングランなので、ネタバレ回避のため内容には触れません。
ただ、このIHIステージアラウンドシアター、とんでもなくこの「舞台 刀剣乱舞」というコンテンツと相性が良いです。
以前「髑髏城の七人」を観に2017年12月と、その千秋楽を観に2018年2月に行った際、アクション型エンタテインメントとの相性の良い劇場だとは思ってはいたのですが。
それをはるかに超える相性の良さです。
劇場としてここを選んだ慧眼に感嘆です。
ただ、観る側としては面白さの極みですが、演る側としてはまず体力勝負以外の何物でもないので、ですね・・・。

とりあえず2月公演のチケットは既に確保しているので、楽しみに待ちたいと思います。

 劇場裏側のフラッグ。この日は冷たい風の強い日でした。
 

開演時間が2時間早まったので、それに準じて当日チケット所持及び電子整理券所持者向け物販の開始時間も早くなりまして。
待ってる間に体力ゲージがゴリゴリ削られて、余りの寒さに購入後豊洲へUターンしました。
あのままあそこにいたら風邪ひいてた可能性大。

 どうか誰一人欠けることなく大千秋楽を迎えられますよう。

 
物販は殆ど事前通販を利用したので、劇場限定の扇子のみ現地で購入。
特典ブロマイドはあの軽装である。ひゃっふー。


新型コロナウィルス感染症対策のため、お連れ様どうしでも会話は控えめに、との注意事項アリ。
お隣の二人連れの女の子たちは、幕間にLINEでやりとりしてました。いい子。
かと思ったら、着席したままペットボトルのお茶飲んでる人もいたりして。
新しいルールが完全に浸透するまでには、まだ時間がかかるかも知れません。

私?もちろん単独行動です。