goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆ ず 茶 庵 Blog

バンドウユミ  Private Blog
  野良ナレーター の 上々↑↑ライフ

参院選

2022-06-30 08:12:05 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
今回の選挙は珍しく公報が届くのが早かった。

しかし。
しかしだ。

なんでこう・・・もぉさぁ・・・なんなのかなぁこれ・・・。
これじゃただ票が割れるだけじゃないのかと思うほど。
読めば読むほど萎えるぞ何だこれ。
今回「も」はずれガチャかよ。

行くけどさ。行きますよ、投票。もちろん。
でもこれじゃ旧態然とした政党に結局票が行くの、仕方がない気もする・・・。

窮屈

2022-06-29 07:28:10 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
行きたいと思う先があっても、それが予め決めていた場所でない限りは酷暑の方が勝る。
今年の暑さは本気でおかしい。

しょうがないから自宅で録りためてあるドラマや見れてない円盤でも見ようかと思うと
今度は電力逼迫で節電と来る。

窮屈極まりない。
ただでさえ嫌いな夏がもっとずっと大嫌いになる。

猛暑

2022-06-27 08:07:20 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
きょう27日も各地で厳しい暑さ東京都心は3日連続の猛暑日か熱中症に厳重警戒

基本 歩ける距離は歩く スタイルなのですが、
昨日の暑さは命の危険レベル。
日陰のないところはどうすれば?な状態で。
そんな中おさんぽのわんこに同情を禁じ得ず。


知ってます?
これでまだ6月なんですよ。
しかもまだ梅雨明けてないんですよ。

『ミュージカル『刀剣乱舞』~真剣乱舞祭2022~』

2022-06-26 07:42:50 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~
【本日6/26は本公演の大千穐楽です。おめでとうございます!】


例によって例の如く曜日と会場で軽く申し込んだ先行抽選1件。まさか当たるとは思ってなかった。
しかもそれが東京公演の初日(6/22)とか、知ったの当日の2日前。


私の嗜好は「ステ」の方なので、基本的にこちらは未履修。
あとミュージカルがそんなに得意でないという・・・。
でも行く機会に恵まれたからには、と態勢は整える。

 我が家初のペンラ。このとんちきな(失礼)ビジュアルになんと33色内蔵!

なんでイエローと名のついた色が3色とか入ってんのかな?
色々ご指導いただいたのですがねぇ・・・早々に色順の記憶を諦め、ONOFFに徹する決意を固める。

 そして当日。代々木第一体育館。お久―!!

 これが・・・

 こうなる。すごい人!

物販はランダムの方(向かって右側の列)が混んでた。


席は北スタンドの2階、通路沿い。
スタンディングNG設定なので、これくらいの距離ならオペラグラス要らない感じ。
使うと全体像が見えなくなるから、これ幸いとしまい込む。

花道を真横から見ることのできる席でした。
演者さんたちの動き、動線、更に言えば運動量が一目瞭然でわかる席。
いやー・・・・・・、感服。
途中インターバルを設定してあるとはいえ、あの構成を、日によってはマチソワ2公演走り切るとは。
トースターもセリも櫓もフルに活かした演出は、まさしく「祭」。
知り合いの女の子が「あれって「見た人みんな大好きになる」っていうヤツですよね」って言ってたの、なるほど。

如何せん私は未履修なものでだな。うん。
ただ、彼らはちょいちょいTVにも出てたりするので、その時の歌は一応知ってるってレベルでも十分楽しめました。

ペンラの色を変えることを放棄したつもりでしたが、途中どう見ても赤しかダメじゃんな曲がありまして。
色順が上演作品の出演役で並んでることはわかってたので、うろ覚えの記憶を頼りにカチカチ。
何とか赤に辿り着きました。ぜぇぜぇ。
一体感を守る努力は大事。

舞台の知識は一応裏方側のも齧った程度ですが少しあるので、
だいたいこのタイミングだとあの役があの装置使って出てくるかな、ってのが気配?みたいなのでちょっとわかるのですが
一人だけ全然読めなかった演者さんがいました。
動きがめちゃめちゃ軽妙な、あの役の演者さん。
多分フィジカル的な負荷は、こちらが想像する以上のものではないかと。

 2時間半はあっという間に過ぎ。

渋谷までの徒歩の道。
代々木第一から歩く人の群れ。このままだと時間かかるので脇道へ入り込み私鉄の渋谷駅へ滑り込む。
お祭りの余韻は電車の進みとともに薄らぎ、そして日常へ。
まさに祭りの後。
残ったのは曇天を突き抜ける紫外線でのヒリヒリ日焼けと、とんちきなビジュアルのハイスペックペンラ。

わんぱく!CAFE第二弾に行ってきた!

2022-06-25 08:24:20 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
渋谷PARCO6階、TOKYO PARADE さんにて開催中。わんぱく!刀剣乱舞CAFE第二弾

 こんちゃんが凶悪にかわいい。

 やまんばぎりちょうぎのドリア。

 とんぼきりのゼリーソーダドリンク。写真撮るよりも先にキャラタグ取るという。

夏バテも相まって2点が限界です。
ドリアのボリュームがもー・・・。

今回のコラボカフェは連日事前予約で満席。
どの時間帯枠も「×」印がついてます。
ただ、見た目は単にかわいいカフェなので、外国人観光客のカップルさんが普通に入ろうとして断られてました。
事前予約制のコラボカフェ、海外にはこういう文化ないのかなと思ったり。


事前予約特典のステッカーは ほりかわくにひろ 。
オーダー特典のコースターは へしきりはせべ と ぶぜんごう 。


【おまけ】
 
花丸のくじの内容サンプル(同フロア・万屋本舗さんにて)

想定

2022-06-24 09:24:20 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
【速報】東京都・コロナ感染者数の平均が5週間ぶりに増加関係者「ぶり返しつつある」

ほら来た。
円安も手伝って日に日に増える外国籍の人。
「会話はお控えください」が聞こえない耳を持ってる人。
まだ終わってないはずなのに「終わった」ように行動する人。
そもそも「ない」と振りかざされる陰謀論。
増加傾向に転じないはずないでしょ。こんなんで。

暑いしマスク辛いけど、気を引き締めねば。

深大寺詣2022.06

2022-06-22 08:48:05 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~
深大寺さまに行ってきました。ちゃちゃっと行ける距離っていいよね。
最寄駅から循環バスが出てるので、座ってれば連れてってもらえます。

  

 

        

釈迦堂(写真6枚目)では現在「国宝 釈迦如来像」が公開中です(撮影はもちろん不可)。
こちらは白鳳期、つまり飛鳥時代後期の仏像で、奈良・薬師寺さまの香薬師像、法隆寺さまの夢違観音像とともに
【 白鳳三仏 】に数えられているそうです。


で、もちろんこちらにも寄る。

   

アニメの最新シリーズだと猫娘が美少女になっちゃってて「?」なんですけど
やっぱオリジナルの方が風情があるなぁなどと。


蒸し暑くて既にバテ気味なんですけど、すごくいい森林浴をさせていただきました。