ゆ ず 茶 庵 Blog

バンドウユミ  Private Blog
  ALBA所属 ひよっこナレーター の 上々↑↑ライフ

『 64 -ロクヨン- 前編 』

2016-05-31 07:50:55 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~
後編の公開が目前! 急げ!

 『 64 -ロクヨン- 前編 』

全ては「後編」に。
つまりは壮大な前振り。

役者陣がものすごく達者、特にベテラン勢がすごいので、それだけで圧倒されます。
主演の佐藤浩市さんは言わずもがな。
個人的には三浦友和さんってほんっとーにスゴイと思う。

主題歌・小田和正さんの「風は止んだ」は、間違いなく泣かせに来ててズルイ。


後編は6/11公開。原作とは違う展開になるとのこと。
これを見て、初めて1本。

日曜の夕に

2016-05-30 06:52:55 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
歌丸師匠が「笑点」の司会を引退されて、昇太師匠が新しい司会に就任された。
初回は見ておこうと珍しく夕方TV前に座る。
「林家」さんが三人いるって色々すごいなーと思いつつ。

そのままの流れでチャンネルを変える。
「ちびまる子ちゃん」見るのは何年振りだろう。
お姉ちゃん役の水谷さん最後の収録は、いわゆる「お姉ちゃん回」だった。

別の方がオーディションに参加される際、「見学に行っていいですか?」
その場でそのままキャスティングが決まったというエピソード。
続いてオンエアされる「サザエさん」然り、キャスティングが変わるのは長寿番組の宿命とはいえ。



寂しい。

象のはな子さん

2016-05-29 07:13:00 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
ゾウ「はな子」、死因は呼吸不全 国立科学博物館に寄贈


例えば手ぬぐいの柄に。
象のはな子さんといえば、井の頭自然文化園を象徴する存在だった。
国内最高齢、享年69歳。
1956年にゾウ舎に侵入した酔客を死亡させ、1960年に飼育員を踏み殺す事故を起こしてた。
・・・前者は、人間が悪いと思うがな。

井の頭自然文化園には何度か足を運んだけれど、私個人ははな子さんを見たのは実は一度だけ。
実際既にかなりの高齢だったはな子さんは、広場に出てきてない日も多かったように思う。


はな子さんのいなくなったゾウ舎前には今、献花台が設けられてるとのこと。
近々行ってこようかなと思ってる。

『映画 日本刀 ~刀剣の世界~ 』

2016-05-28 09:15:00 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~
映画情報サイトで賞味60分と知った。
単館・特別上映のため、各種サービスデーの対象外であることも。悩む。
こういう時って決済方法が各種用意されてるのが助かる。一部ポイント使って、自分を納得させる。

 『 映画 日本刀 ~刀剣の世界~ 』

去年のちょうど今頃、東博で三日月宗近を見た
今年1月には刀剣博物館で明石国行2月には東博にて童子切安綱を。

足を延ばせる範囲でなら、出不精とはいえ観に行ける。
遠方にて展示されてるものだって、もしかしたら今後観に行ける機会に恵まれるかも知れないし(望み薄だけど)。
何せWebという強い味方も存在する。

それでも、おそらく今生では目にする機会に恵まれることはないであろうと思われるものが在る。
御物、と呼ばれる品々。
例えば一期一振
それが見られるのであれば。


濃厚で上質な、学習教材を見ているような感覚。
お正月靖国神社遊就館にて刀剣展を見たのだけれども、その時展内で流されていたのは備前の刀匠のドキュメンタリー。
今作では奈良・月山派が見られて嬉しかった♪
それから刀剣研磨の名家・本阿彌家、当代(人間国宝)本阿彌光洲氏の研磨の技を見られて感動・・・。
光洲氏が言葉の端々に「おかたな(御刀)」と表現するのが感慨深かった。


ちょいちょい美術館・博物館に足を運んで手に入れた、僅かばかりの知識。
そのおかげで予想以上に映画を堪能することができました。
行動って繋がるんだなぁなんて実感。




あいにくの雨だったのですが、上映終わってロビーに出たときはほとんど上がって。
大きな窓の下に見えたのは

  福徳神社

これもご縁とご挨拶してきました。



言葉は生き物

2016-05-27 06:47:05 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
実は間違って使っていた日本語調査・ランキング」なる記事。
ああやっぱりと思いながらふむふむ。

フレンチキスはディープだよん、とか。
某アイドルユニットの名づけはわかってたのかな、とか?
個人的にはわかってなかったんだろーなーと思ってる。


言葉は時代とともに変わる。
生きてる人間が使うんだから、共に変わって当たり前だと思う。
例えば「ら抜き」。『ら抜きの殺意』って戯曲までがあるほどに、変質していく日本語の象徴でもある。
大・大ベテランの声優さんに「僕の前では ら抜き言葉 は絶対使わないでね」って言われたことも。
私もあんまり好きじゃない。
でも、そっちが主流だったりする動詞も既に存在して、全否定はできなかったりする。
「爆笑」が既に本来の意味から変質しているのは、言葉が生き物であるという証明でもある。




ただ、職業柄、後進を指導する立場の方々に限って言えば。
濁音・鼻濁音 をちゃんとできない人は、特に声関係の指導はアレだなーと思う・・・。
実際いる。困ったことに。

歓迎・・・かも

2016-05-26 07:46:57 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
ユニクロ秋冬物300~1000円値下げ 値上げは「失敗」 低価格へ回帰

最近店舗に行って価格見て、けっこー驚いて帰ってきた。
「高くなった」とは聞いてたけど、よもやこれほどとは。

特に女性物は、若い世代を中心に「いいものを長く使う」という姿勢からはかなり遠く。
安いものをワンシーズンで着倒す・着潰す、となると、高価格設定はそのまま売り上げ減に繋がってしまう。
ベーシックラインは、確かに私も最近はもっぱらGUだ。うん。




とはいえかつての「安かろう悪かろう」はイタダケナイのだけれども。