霊座更新 2009-05-30 10:59:20 | ばる の コト ~愛猫徒然~ 月末の収入を待って、ばるの霊座(年間)利用料を払い込みに行く。 28日の月命日はバイトで抜けられなかったから、そのお参りもかねて西荻へ。 動物には「ごめんね」の気持ちは、あまり通じないのだとか。 そんなことをどっかで最近読んだ。 一番通じるのは【愛してる】【大好き】。そしてその真逆。 全力を尽くしてなおまだどこかに残る後悔を、私はどうしても「ごめんね」と表してしまう。 でもこれも伝わらなかったら、こんなに切ないことはないね。 愛してるよ。今までも、これからも。
訃報 2009-05-29 00:22:23 | Go!Go! わたし ~日々徒然~ 栗本薫さん「グイン・サーガ」129巻出版へ…絶筆130巻も(読売新聞) - goo ニュース ・・・130巻。 特別「ファン」ってわけじゃない。 でも学生時代、どこへ行ってもハマってる人は必ずいた。そう記憶してる。 悲しい。残念。 謹んでご冥福をお祈りいたします。
同じ音の言葉でも 2009-05-28 03:02:01 | Go!Go! わたし ~日々徒然~ 「鑑賞」と「観賞」。 前者は「人の手による」芸術作品を見ることなのだとか。 【Go!Go! 私 ~鑑賞編~】、使い方合ってて良かった~♪ ←をぃ でもさ、そしたら錦鯉とかはどっちなんだろ。前者?後者? 盆栽は前者だよね。
リラクゼーション 2009-05-27 00:20:53 | Go!Go! わたし ~日々徒然~ スズランのアロマキャンドル。 なかなかいいカンジ♪ でも灯が点いてる限りは絶対に眠気がこない…。 超安全仕様な自分が、こういう時はちーとばかし恨めしい。
お手伝い・・・? 2009-05-26 10:09:25 | Go!Go! わたし ~日々徒然~ 「撮影入るから、早めに入って手伝って」とバイト先の店長に言われて繰り上げ出勤。 そのお手伝いとは・・・被写体 でした。遠景ですがw それならそうと先に言って下さい店長ぉ! もっとがっちりヘアメイクして行ったモノを・・・嗚呼痛恨・・・。 でも一番残念なのは、これが何の媒体で出るのか、私ぜーんぜん知らないってコトかな。
雷鳴 2009-05-25 08:43:43 | Go!Go! わたし ~日々徒然~ 大きい音はキライなんだよー! ・・・稲妻はむしろ好きだけどもさ。 んなことを思いながら、それでもあの豪雨の中を徒歩で帰る昨晩。←意地
違うだろ? 2009-05-24 05:43:21 | Go!Go! わたし ~日々徒然~ 土曜の昼下がり。井の頭公園。 池に立てられた「えさをやらないで下さい」の看板の真正面でえさやりに興じる親子。 「看板立ってますけど?」と注意した。ら。 『うるさいおねーちゃんがいるからやめよーねー』。 違うだろ!? つかホントにいるのね、こんなカッコ悪い説明を我が子に平気でしちゃう親・・・。 どう見ても私より年上のお父さん・お母さん。 道徳授業の廃止からなる「ゆとり脳」のなせる業とも思えず。むぅ。
楽しい時間 2009-05-23 09:36:54 | Go!Go! わたし ~日々徒然~ 以前別件で一度会った時に、「飲みに行きましょう!」って話してた人とデート♪ ちなみに女性ね、念のため。 あれやこれやで尽きぬネタ。 楽しい時間、美味しいオサケ♪ 「また飲もう」って約束して帰路についた。 そして私は、つい最近ソニアのオラクルカードで出た 「もっと自分自身を信用しなさい」を、身をもって知る。
あり得なーい! 2009-05-22 01:23:45 | Go!Go! わたし ~日々徒然~ 新型インフルエンザの関東での発症例を受けて、バイト先の本社から通達が出た。 「マスクの準備と着用」とのこと。 ・・・このタイミングで薬局の店頭にあるわきゃないじゃん、使い捨てマスク・・・。 店長の指示で吉祥寺の薬局8軒ハシゴしたけどね。全滅。 それ以前に、ホールスタッフがマスク着用するダイニングってどうよ。あり得なくない? 私だったら入るの躊躇しちゃうかも。 使い捨てマスクは、店頭在庫どころかメーカー欠品状態なのだとか。 幸か不幸か入手できなかったから、マスクして接客は当座避けられたけど。 ・・・何だかなぁ。 コトは現状以上にどんどん大きくなってる感が否めないのは私だけだろうか・・・。