ゆ ず 茶 庵 Blog

バンドウユミ  Private Blog
  ALBA所属 ひよっこナレーター の 上々↑↑ライフ

『新 刀剣博物館 開館記念展示「現代刀職展 -今に伝わるいにしえの技-」』(後期)

2018-02-25 08:01:20 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~
時系列的にはこの前に行ってきました。みぞれまじりの寒い日だったので、とーっても空いてました。

 『 新 刀剣博物館 開館記念展示「現代刀職展 -今に伝わるいにしえの技-」 』

展示替えをはさんでの後期展示。

 静謐、という言葉がとても似合う展示室内。

NGマーク以外は写真撮影可(フラッシュ除く)なので嬉々として撮ってきましたが、無粋なので載せません。
ただ、こちらだけはどーしても。


後期展示に足を運ぶ最大動機となった 刀装の部・優秀賞「腰刻黒塗研出鮫鞘肥後打刀拵(歌仙拵風写し)」(久保謙太郎氏)


それから。
 3/4まで展示となってます。ご参考までに。


 


 庭園風景。鳥も寒そうでした。




 両国駅西口改札真正面。めっちゃわかりやすくなりました。
しかもこれ、国宝・太刀 銘 国行(来)、「明石国行」じゃないですかヤダーーー(跳)!
左下は現在水戸で開催中のコラボスタンプラリーのシートです。とこっそり。お1人様1枚ですよー! だからオクとかで入手の必要性は皆無です!

『東京国立博物館 総合文化展(2018.02.20)』

2018-02-24 07:44:15 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~
平成館での特別展「仁和寺と御室派のみほとけ」後期展示に行ってきました。
空海真筆の国宝「三十帖冊子」(第20、26帖)と、国宝「千手観音菩薩坐像」、同じく国宝「薬師如来坐像」を間近で見ることができて感慨無量。
相変わらずの激混みとカオスっぷりでしたけどもね。記事最下部【余談】参照くださいませ。


で、総合文化展(常設展)。


国宝・太刀 古備前包平(名物 大包平)の鋒。


国宝・太刀 長船長光(号 大般若長光)の刃文。


刀 堀川国広の銘


国宝・刀 相州貞宗(名物 亀甲貞宗)、茎の亀甲紋。

 その鋒。

大包平と大般若長光は本館1階の13室ですぐ近くに展示されています。こちらは4/8まで。
亀甲貞宗は14室の「特集 刀剣鑑賞の歴史」のコーナーにて、2/25までとなってます。

つまりこの3振を一度に見ることができるのはこの日曜までということ。
さぁ行け急げ(煽り)。



もちろん他も堪能してきましたよん♪

  



 閉館アナウンスで外に出ると、寒桜が咲いてました。








【余談】
特別展で唯一写真撮影可(フラッシュ除く)のコーナーがありまして、ですね。
ただしそのすぐ隣のコーナー以降は、当たり前ですが撮影禁止となってます。
入り口付近に学芸員さんがいて、「スマホ、カメラを仕舞ってください」と注意喚起をされています。
にもかかわらず、動画撮影をしてる人がいました。若い、日本人のカップルでした。
学芸員さんからは死角の位置で。
声をかけたところ「仏像は撮ってないんですけど」と。
「ずいぶん都合のいい解釈をされるんですね」と言ったら逃げられました。
他にも1人見かけました(男性)。
「展示室内は撮影禁止」はその文言通りの意味であって、勝手な解釈をするなら来ちゃイカンと思う・・・。

『ねこ休み展 冬 2018』

2018-02-23 09:37:20 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~
行ってきました『 ねこ休み展 冬 2018 』。もはや冬の代名詞。
しかも初の2月22日! ねこの日だーーーー!

 立体のホイップさんがお出迎え。ハイクオリティ。

 ホイさん実物。

 けしからんぞコトちゃああああん!

 敷物ふーちゃん

  
本展をもって充電期間に入られる「あおいとり」さんのお写真。

 

   ミルコちゃんたち

 うらちゃんの目は宝石

 明星? 平凡?

 唯一の屋外展示。野良猫散歩さん。

 天使かな?

  なごむくん。

  あーーーー!(悲鳴)

  どんぐりさん


相変わらずのスター猫揃い!
この日は朝からみぞれまじりの悪天候だったので、空いてて満喫できて満足満足♪







会期終了間近のためか、クリエイターさんたちのカードが欠品してる場合が多くて、ちょっと淋しかったかな。
でもモフモフ成分は十二分に補給できました!

『髑髏城の七人 -Season 月・下弦- 』千秋楽

2018-02-22 08:43:30 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~
お友達がチケットを先行で入手。スゴイ!!!
彼女のおかげで千秋楽を観に行くことができました。感謝ーーー!

 『 髑髏城の七人 -Season 月・下弦- 』千秋楽

 

やーすっごい人! すっごい圧!
そして すっごい楽しかった!
前半アドリブだらけなんだもんもー!

やはりアンサンブルの方々のフィジカルポテンシャルは圧倒的でした。


そして千秋楽は(何故か)おせんべいを撒くそうで。



お友達と私の手元には何故か2枚ずつ。
無界の里のお姉さんに戻すべくアクションを試み続けたのですが、「いーや、あげる♪」と。
ということですので、ありがたく頂戴しました。ごちそうさまでした。





『髑髏城」観劇のことを指して「登城」と言うのだそうです。納得。