海川は奥深い谷である.車で行ける最上部には無料の山峡パークというキャンプ場がある.無料では有るが施設は整っており,そのキャンプ場から眺める峡谷は素晴らしい.ここが楢山節孝のロケ地になった場所らしい.主人公が老婆を背負い奥深い山の中に捨てるシーンを,この海川の峡谷で撮った,ということである.
海川には瞽女宿が4軒,健在である.道平に2軒,粟倉,来海沢に各一軒づつ,残っている.上の画像の家は粟倉集落の瞽女宿「天上」さんの家である.ゆうに200年は経っているというから,家のメンテナンスは如何ばかりかと,他人ごとながら心配になる.
春がついそこ迄まできているかとおもえば
まだ残雪のなかで開けやらぬ川原柳の芽吹きをみるのである.
粟倉から来海沢集落を見る.
来海沢集落
海川渓谷への最終集落,市野野集落
海川渓谷,山峡パークへの道は6月中旬にならなければたどり着くことは出来ない.背景の山は駒ヶ岳