横穴滝(水流で出来た甌穴がある)
可愛い奴が来た。この渓の岩魚にはハリガネムシが多かった。
2008年7月22日 ガンガラシバナまであと少しのところで、一人遡行した私はスノーブリッジの前で後退した。
この年9月13日、再度早出川を訪れガンガラシバナに会いに行きました。前の記事最初の画像です
早出川は景観も渓水も美しく申し分のない谷だが、この時期水温が高く魚の活性は低い。7月までは残雪が多く、8月はアブという厄介な生き物がいるため、9月が釣季となるため、釣りには難しい谷である。そんな釣果に拘らなくとも、自然を満喫すればOKなのである。
テンバはタープ一枚。焚火があればなんちゃね!だね。
中尾自慢のニンニクカレーを作る
瀬畑さんが手をかけ作ったミズのお浸し、いただきます!
釣欲より食欲。これが一番。
日帰りあっちゃんは豆腐を10丁、お土産にかついできた。
中尾章男曰く、瀬畑さんは師匠なのだそうだ。