狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

ロシアがシリアを空爆!狙いは?

2015-10-01 16:41:43 | 未分類
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 「狼」の画像検索結果

  お願い

 人気ブログランキングの投票が分散されるのを防ぐため、次のバナーをクリックお願いします。

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

ロシアが空爆開始 米「慎重に見極め」

NHKニュース 10月1日 4時28分
ロシアが空爆開始 米「慎重に見極め」
 
 
アメリカ軍が主導して過激派組織IS=イスラミックステートに対する戦いが続く中東のシリアで、ロシア軍が対ISを理由に空爆を開始しましたが、アメリカ政府は、空爆がISに対して行われているのか、慎重に見極めていく姿勢を示しました。
ロシア国防省の報道官は30日、シリア国内でロシア軍がISの拠点にある軍用車両や武器の倉庫などに対して空爆を行ったと明らかにしました。シリアの国営テレビは、空爆は中部のホムスやハマを含む少なくとも7つの地域で行われたとしています。
ロシアのプーチン大統領は、今回の作戦はISと戦うアサド政権を支援するもので、空爆に限定し、ロシア国内でのテロを未然に防ぐことにもつながると強調しました。
これについてアメリカのケリー国務長官は30日、国連の安全保障理事会で開かれた外相級の会合で、「アメリカはISなどに対する戦いは支援しており、ロシアの行動が純粋にこうした目的であれば歓迎したい。しかし、ロシアの作戦がISが活動する地域で行ったものでなければ重大な懸念をもつことになる」と述べ、空爆がISに対して行われているのか、慎重に見極めていく姿勢を示しました。
また、ホワイトハウスのアーネスト報道官は30日の記者会見で、シリアでアメリカ軍とロシア軍が偶発的に衝突するのを回避することが優先事項だと強調し、ロシア側と協議を急ぐ考えを示しました。
 
                     ☆
 
翁長沖縄県知事が、スイス・ジュネーブの国連人権理事会で、日米合意による「米軍基地」を「人権問題」と訴えたが、日本政府代表にお門違いと否定され、沖縄生まれの我那覇真子さんに「知事の発言は嘘です」と止めを刺された。
 
その一週間後、ニューヨークの国連本部では、習近平中国国家主席の演説、翁長知事の「人権発言」が人々の記憶から消え去った。
 
人権問題がジュネーブからニューヨークへ移ったのだ。
 
日米首脳会議で習近中国国家主席と人権問題に厳しいオバマ大統領が人権問題で対立した。
 
 そして人権弾圧の元祖・習近平国家主席が、国連本部で女性の権利向上に関する会合を開催したことについて、世界中の物笑いとなった。
 
民主党の次期大統領候補のヒラリークリントン氏が、習近平国家主席の国連での白々しいパーフォーマンスに対し、「恥を知れ」と批判した。 
 
 
だが、厚顔無恥の国家主席に伝わったかどうかは疑問である。
 
日本人なら「お前にだけは言われたくない」と続ける所だろう。
 
ボーイング旅客機300機の「爆買い」などで、歓迎される魂胆だった皇帝・習近平は、アメリカで
まったく歓迎されなかった。

メディアも、「ローマ法王」訪米ばかりを取り上げ、習は「脇役」扱い。
 
そりゃそうだろう。 
 
キリスト教国家のアメリカだ。
 
宗教弾圧を繰り返す「中国皇帝」より「ローマ法王」を歓迎するのは当然である。

米テレビは、22日から米国を訪問しているローマ法王フランシスコの話題で持ちきりとなっており、習氏のニュースはかすんでいる。

中国事情に詳しい評論家の宮崎正弘氏は「習氏にとって一番の期待外れは、全く歓迎されなかったことだろう」と述べた。

では、米ロ関係はどうか。

クリミア併合で「世界の孤児」になったはずのプーチンは、9月に北京で行われた「抗日70年軍事パレード」には、主要国のなかでは、朴韓国大統領と習主席のスリーショットでお立ち台に建ち、「新三国同盟」の印象を世界に発信した

そのプーチンが国連総会で演説し、その後オバマと90分会談を行った。
 
ウクライナ問題では、今年2月の「停戦合意」を維持することで一致。

シリア問題では、「テロ組織を退治しなければならない」ことで一致した。

しかし、プーチンは、「アサド政権を支援、強化することで過激派組織ISと戦うべきだ」と主張したのに対し、オバマは、従来から「アサド政権を支援できない」という立場。

アメリカのケリー国務長官は27日、国連総会が開かれているニューヨークでロシアのラブロフ外相と会談した。

この中で、ラブロフ外相は、ロシアが、イランとともに、過激派組織ISが拠点を置くシリアやイラクとの間で、情報の共有などの協力関係を強化する動きを見せていることについて、「ISに対抗するために関係国の間の調整を進めている」と説明した。

これに対して、ケリー長官は「ロシアがイラクやシリア、それにイランと独自に連携を強めているとして、懸念を示した。

そんな矢先のロシアによるシリア空爆のニュースである。

アメリカが、ロシアのシリア空爆が、結果的にアサド政権の支援に繋がることに警戒心を持つのは当然である。


ロシアの本当の狙いは、アサド政権の存続支援にある。
 
ロシアのシリア空爆が過激派集団ISではない他の反政府勢力(アメリカが支援している自由シリア軍系列)に対して行われている上、誤爆により多くの民間人に犠牲者が出ている。

【おまけ】

当日記は既に2年前にこのようなエントリーをしてオバマ弱腰を批判していた。

シリアを空爆せよ!「宥和政策」の愚を繰り返すな 2013-09-01

 

 「融和政策」の轍を踏んではいけない。

シリア攻撃、決断秒読み 米、国内手続きほぼ終了

 【ワシントン共同=吉浦寛仁】オバマ米政権はシリアのアサド政権が化学兵器を使い多数の市民を殺害したと結論付ける報告書を8月30日に公表し、軍事介入に向けた国内手続きをほぼ終えた。議会との最終調整が終われば武力攻撃が可能となり、オバマ大統領の決断は秒読み段階に入った。

 シリアで化学兵器使用疑惑の調査を行った国連調査団は31日に出国、米軍はいつでも攻撃可能な状況になった。外交筋の間では、ロシア・サンクトペテルブルクで開かれる20カ国・地域(G20)首脳会合などに出席のためオバマ氏が外遊に出発する9月3日までに開始するとの観測が出ている。

 ただ、米国内には攻撃に慎重な意見も根強い。米メディアによると、共和党のベイナー下院議長は政権側の8月30日の報告に関し、不十分だと不満を伝えた。オバマ氏は化学兵器使用に「強い確信」があるとした報告書への世論の動向も見極めつつ、最終判断するとみられる。

 ロシアのプーチン大統領は31日、米報告書を念頭にアサド政権による化学兵器使用情報を否定。9月5日からのG20首脳会合の場でオバマ氏とシリア情勢を協議する用意があると語った。

 米軍は大統領から命令が出れば速やかに攻撃に着手する構え。シリア西方沖の地中海に巡航ミサイル・トマホークが搭載可能な駆逐艦「マハン」「ラメージ」「スタウト」など5隻を配置。いずれも数十発のトマホークを発射できるとされ、攻撃の中心を担う。

 米兵に危険が及ぶのを避けるため、地上部隊の展開を想定していない。武力行使に踏み切った場合、攻撃対象を限定した短期間の作戦になるとみられている。

                              ☆ 

 オバマ米大統領がシリアへの軍事介入を決断した。

当初米国と足並みをそろえていたイギリス、フランスだが、イギリスが議会の反対により軍事介入から脱落した。(フランスは米国と行動を共にするという)

シリアはは日本から遠いこともあり米国の軍事介入に関心は薄いようだが、原油の80%を中東に頼っている。 その一方で原発反対の声が大きいので、経済に対する影響はきわめて大きい。

日本への影響は原油だけではない。 このままシリアの暴挙を各国が傍観していたら、シリアと友好国である北朝鮮が、化学兵器や生物兵器を使用しても罰を受けないと考える恐れがあるという。

ケリー米国務長官は、シリアに対して厳しい姿勢をとるよう主張していた。ある政権高官によると、ケリー氏はホワイトハウスの危機管理室で行われた会議で、シリア以外にも危険が広がっていると述べ、イランが「レッドラインについてのわれわれの真剣さ」を疑うようなことがあれば戦略にも影響すると指摘した。http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323779204579046170058681810.html

イギリスと同じく日本にも、米国の軍事介入に反対の声は多い。

マスコミは例によって「イラク戦争のブッシュの過ちを繰り返すな」などと、「羹に懲りて膾を吹く」状況にある。 

だが国連が世界の警察としての機能を果たしていない以上、無法者に対処する自警団のように米国の軍事力に頼らざるを得ないのが現実だ。

今回の「化学兵器疑惑」と「イラクの大量破壊兵器疑惑と」を同列に論じるべきではない。

 

結局、オバマはプーチンの反対で腰砕けになり空爆をあきらめることになる。

その瞬間アメリカが世界の警察としての立場を明け渡したことを世界に知らしめた。

 

【おまけ】2

 

 

ロシア空爆の本当の狙いについて、軍事ブログ「週刊オブイェクト」さんが詳しく解説しているので、紹介する。

以下引用
 
2015年10月01日
2015年9月30日、ロシア軍がシリアでの本格介入に踏み切り空爆を開始しました。ロシアは対イスラム国連合を唱えていますがその本当の狙いはアサド政権の存続にあり、ロシア空軍の戦闘機による空爆はイスラム国ではない他の反政府勢力(アメリカが支援している自由シリア軍系列)に実施されている上に、さっそく誤爆で民間人に大量の犠牲者が出ました。それでもロシア国防省はあくまでイスラム国の拠点に対してピンポイント精密爆撃をしていると発表しています。


Воздушные удары по объектам террористической группировки ИГИЛ

ロシア国防省がシリアでの空爆動画をいち早く公開したのは、ロシア軍が精密爆撃を行っており無差別爆撃はしていないと国際社会にアピールする為かと思いました。しかし、公開された動画の最初の方に、地表に多数の小さな爆発が起きている様子が見えます。

ru_sy1.PNG

これはクラスター爆弾から拡散した多数の子弾が着弾している様子に見えます。つまりピンポイント攻撃ではなく、精密誘導無しで広範囲を面制圧しているのではないでしょうか? クラスター爆弾ではなくロケット弾ポッドから発射された多数のロケット攻撃の可能性もありますが、どちらにせよ無誘導兵器を用いた面制圧攻撃であり、ピンポイント攻撃ではありません。

クラスター爆弾の使用は国際的に非難される対象であり、クラスター爆弾だったとした場合には、この動画自体が使用の証拠になります。

動画の空爆は3シーンあり、2シーン目の攻撃も同様に地表に多数の小さな爆発が見えます。ピンポイント攻撃をしているようには見えません。そして3シーン目の攻撃は単弾頭の爆弾を投下しています。

ロシア軍シリア空爆

建造物を狙って外しているように見えます。精密誘導爆弾ではなく、誘導装置の無い自由落下爆弾の可能性が有ります。この動画からはピンポイント精密爆撃をしているとは全く受け取る事が出来ません。アメリカ軍の爆撃と比べて、ロシア軍は非常に大雑把な爆撃を行っているようです。ロシア国防省は公式声明でピンポイント精密爆撃をしていると言いつつ、自ら発表した動画でそうではない事を明かしました。言っている事とやっている事が全く異なるロシアという国を理解することは、困難を伴うと認識せざるを得ません。

参考:アメリカ軍による対イスラム国シリア空爆、12発の精密誘導兵器による面制圧攻撃(2014年9月14日)

一方でアメリカ軍は誘導兵器による精密爆撃で面制圧しつつ付随被害を局限するという、非常に高度な事を実行しています
 
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
コメント (1)

今頃?「鬼の首」で喜ぶ沖縄タイムス

2015-10-01 07:11:05 | 普天間移設
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 「狼」の画像検索結果

  お願い

 人気ブログランキングの投票が分散されるのを防ぐため、次のバナーをクリックお願いします。

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
 
7日の内閣改造でも留任が決まった菅官房長官。
 
言葉を選びながら慎重に発言するが、言うべき所はきちんと発言する近年最強の官房長官といわれる。
 
その菅官房長官が、人気歌手福山雅晴さんの婚約発表で日本国中に広がったおめでたムードに、つい脇が甘くなったのか「失言」を追及された。
 
安倍政権を仇敵と思う朝日新聞が、安倍政権の大番頭である菅官房長官を標的にした気持ちはわかる。
 
だが、菅氏が「失言」したフジテレビのアナウンサーが菅氏のことを「安倍政権の「大番頭(ばんがしら)」などと発言するなど「失言」追求にしては無理筋が画面に見え隠れした。
 
その後、菅氏らしい的確なフォローもあり、結局「失言ではない」として取り消しを拒否したため。
 
メディアの菅氏バッシングは線香花火のように一夜の夢と消え去った。
 
ところが、辺野古移設問題の事実上の最高責任者として、沖縄2紙が熱烈応援する翁長知事に煮え湯を飲ましてきた巣が官房長かの「おいしい失言」を沖縄タイムスが看過するにはもったいなさ過ぎる。
 
ましてや沖縄タイムス本社ビルに沖縄支局を設けている朝日新聞らが報道したとあっては、たとえニュースバリュー色褪せても、本日の沖縄タイムスがコラム「大弦小弦」で早速これを取り上げた。
 
沖縄タイムスの色褪せたコラムの前に先ず親分の朝日新聞とフジテレビの親会社である産経新聞の記事を紹介する。
 
 
 
菅官房長官「子ども産んで貢献を」 福山さんの結婚うけ(9/29朝日新聞)
 菅義偉官房長官は29日、フジテレビの情報番組で、歌手で俳優の福山雅治さんと俳優の吹石一恵さんの結婚について「この結婚を機に、ママさんたちが一緒に子供を産みたいとか、そういう形で国家に貢献してくれたらいいなと思っています。たくさん産んで下さい」と発言した。
 菅氏は、番組後にあった同日の記者会見で発言の真意を問われ、「結婚について聞かれたので、大変人気の高いビッグカップルで、皆さんが幸せな気分になってくれればいいと思っている中での発言だった」と説明した。
 「『産めよ増やせよ』との政策を連想する人もいる」との質問には、「全く当たらない」と反論。「安倍晋三首相も、不妊治療を受ける方を応援する趣旨の発言をされている」と述べ、不妊治療の支援策などに取り組む政府の姿勢を強調した。(星野典久)

               ☆

安保関連法案の成立以来、メディア主導の反安倍勢力が鬼の首を取ったように狂喜乱舞しているが、菅氏が情報番組に出たついでに「おめでムード」の話題を振られて、喜びを表現したのだろうが、菅官房長間に芸能人の婚約を聞いて、むりやり「失言」に追い込んだ感は否めない。

子供を産むことが結果的に国に対する貢献になることは現在の日本においては厳然たる事実であるし、出生率の低下が国の損失であることもまた事実である。

だが、メディアが印象操作するような「産めよ増やせよ」と出産を強要するようなことはひと言も言っていない。

メディアの悪意に満ちた誹謗中傷に引きずられる国民は安倍政権を憎悪する特殊な人達に限られる。


 新聞といういり「旧聞」を取り上げ無理やり菅官房長官を攻撃する努力には涙が出る。

涙の後はみんなで笑ってやって下さい。

[大弦小弦]めでたいニュースでは終わらなかった…

沖縄タイムス 2015年10月1日 06:30  

 
めでたいニュースでは終わらなかった。芸能界のビッグカップルの結婚を受け、菅義偉官房長官が「ママさんたちが『一緒に子どもを産みたい』という形で国家に貢献してくれれば」と発言した

戦時中の「産めよ殖やせよ」ではあるまいし、女性を国策の具と見ているような不快な言葉だ。後で「結婚や出産が個人の自由であることは当然」などと釈明したが、根っこで人を国の道具と考えているのでは、と疑う

▼出産を考える時「ちゃんと育てられるだろうか。成長して幸せになれるだろうか」と不安になる原因が、たくさんある。産婦人科医や小児科医が、足りない地域がある。認可保育園などへの入所を希望しても入れない待機児童が全国で昨年より増え約2万3千人

▼高校まで授業料無償でも、教育費はばかにならない。大学の学費は高く、奨学金も給付型は少なく、卒業後の返済の負担は大きい

▼おまけに非正規雇用は年々増加している。子どもの貧困率は過去最悪で全体の貧困率を上回り、子育て世帯への支援が足りないことを示している

▼未来を担う子どもたちが、無事に生まれ、健全に育つ環境を整える方策を考え、国民に貢献するのが政治家の仕事ではないのか。現状を見つめ、政治の役割を真摯(しんし)に考えれば、「国家に貢献」などと言う暇はないはずだ。(安里真己)

 

【おまけ】

チャンネル桜沖縄支局「沖縄の声」

我那覇真子の国連報告!

【動画】【沖縄の声】翁長知事、国連演説 意味不明の2分間、いつまで引き延ばす「取り消し」[桜H27/9/30]- 長さ: 56 分。

平成27年9月29日火曜日に放送された『沖縄の声』。本日は、国連人権委員会で沖縄知事に反論した我那覇真子による報告、及びに「翁長知事、国連演説意味不明の2分間」、「いつまで引き延ばす取り消

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
コメント (3)