ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 




昨日の雨が鉢を湿らせたままでいたため、朝の潅水は無しで乾かすことにする。
しかし、葉を良く見ると、何やら虫に葉の裏を吸われたような跡が残っているので
急遽、殺虫殺菌剤を散布することにしました。

今回は、スミナイス乳剤の1000倍+ベンレート殺菌剤の2000倍を混合して
散布しました。

この散布によって鉢の中は湿気を帯びましたが、元々湿気っているので問題はありません。
今日は、曇り空ながら1日降らなかったので、夕方までには鉢は乾いてくれました。

今日は時間が少し取れたので、屋上に本鉢を運びました。いったい何鉢あるんでしょう 
3階建てのマンションの屋上まで何往復したことか
おかげで足がガクガクになってしまいましたが、運んでいるときはルンルン
やっていますので大丈夫なんです。


さてさて
雨の中傘差し水やりする姿 世間で何と呼んでいるやら  という一首を昨日書き込んだところ、
先日の「NHK短歌」に初投稿にして入選されました、かすみかくもか様から添削いただきました。

傘をさし雨中の苗に水をやる吾を世間よ笑はば笑へ
  と添削いただきました。
有難う御座いました


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )