昨夜、急に降り出した雨は雹というか霰というか粒の混じった雨だった。栽培場に使っているアルミの足場板に粒が当たってかなりの音がしていた。ちょうど開花期になってきた桜草の様子が気掛かりになる。今朝になって見たら無事だったのでホッとした。上に足場板があるので多少は当たっても直撃はあまりなかったのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3b/c8240184a60096cd4b9426cf62afe1f1.jpg?1586522362)
「明烏」今年はこれが1番良いかも。
今年は桜草展も行けそうにないから自宅で鑑賞出来て良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fb/f0daed504e5d56802c3a9f7cd9931a91.jpg?1586522362)
鉢に植えてあったペチュニア。冬を越えたペチュニアもいよいよ開花しそう。朝の感じでは咲くと思いましたが、少し寒くなったせいか明日に持ち越しのようである。