ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 





今朝も新聞配達が忙しい時間からのスタート。

「銀妙×宝幸白王」 まだ花が大きい。花粉はあまり出ません。

「初嵐」は花粉がよく出ています。

5時過ぎに南からやってきた雲が怪しいと思ったら大粒の雨が数秒降ってやみました。今日はこのようなパターンで雨が降るのかと思ったらいつも雲が横を通る感じで結局は降りませんでした。

開花しています。蕾を閉じ忘れていました。
これも授粉して閉じておきます。虫媒の可能性があるので自家受粉の印はしません。

東側には株に直射が当たらないようにシェードをつけました。効果のほどはわかりません。

中は直射を遮っています。

何か調子悪そう。「薫風三夏」根腐れかな?


下から若い芽が出ているので頑張ってもらいたい。

夕方には蕾閉じ。雲は相変わらずのようです。


デルタ航空のDL7がロサンゼルスからやって来ました。B777ー200 ランディングギアを出す前ですね。

こちらはランディングギアを出したところですね。

こちらはニューヨークから来た日本航空JAL5便 B787ー9ですね。



南からは雨が降りそうな雲がきますが、北側の雲は夏の積乱雲が発達しています。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )