靖国神社で行われていた東京あさがお会主催の「奉納あさがお展」の画像は私のホームページ「アンちゃんの朝顔日誌」に載せてあります。大輪朝顔に興味のある方はぜひご覧ください。以下のリンクからお越しください。
今年は青葉41鉢、黄葉(香炉鉢、吊り鉢)19鉢の採種をしていましたが、すでに授粉作業は終わりにしました。 ただハイポニカについてはもうしばらく放ったらかしにしておきたいと思います。
現在、1朔果でもついている鉢は、青葉35鉢、黄葉(香炉鉢、吊り鉢)17鉢。 ハイポニカはやっと十数個くらいの朔果を確認しました。
↓では今日の様子をご覧ください↓
今朝の様子。 何だか今にも雨が降りそうな感じ。 最近はハッキリしない天気ばかりですね。

しばらくしたらやはり雨。

急いで枯れた朔果を収穫しました。

ふ〜 あぶない あぶない。
ギリギリセーフで収穫ですね。
こちらの黄葉の吊り鉢の種子も収穫。
でもあまり本降りというまでは降らなかったみたい。

ハイポニカはホコリダニがついたようですが、もう薬剤も撒きません。

これはヌマエビのエサですが、数分で食べ尽くす量って・・・

この子たち、モサモサした感じで食べるから少量でさえ数分で完食はムリよ。 魚じゃないんだから。