
あと2個の朔果が収穫出来れば採種の作業は終わりますが、まだまだ枯れそうにない朔果を見て、出来るだけ片付けを進めておこうと思いました。 収穫が終わった鉢の蔓を切り取っておきます。

ラセン鉢は終了です。

吊り鉢のひとつが終わりません。

黄葉の行灯鉢の蔓も切ります。

吊り鉢の蔓を根本で切っていたら

また居たアマガエル どんだけ朝顔の鉢が好きなのか? 半分くらい埋まっていました。少しは土に入ろうとしているのかな?
この後みたけど居なくなっていました。意外と行動力はあるみたいです。

この品種は収穫0でした。

つるバラが咲きそうですね。

小鉢採種していたものも収穫終了。

今日は吉祥寺まで行ってきました。

11月も今日で終わりですね〜 こういうのが飾られる季節なんだけど、気温が高いからか、そういう雰囲気じゃないんだよなぁ〜