ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 



🤗


昨日は釣りに行ったので少し点検してみました。 

朔果が枯れてきているものがあります。
次の雨の前には収穫したいですね。



あ、これも収穫出来そう。



吊り鉢も収穫出来そう。時間があったら収穫です。



水差しした蔓は少し葉が枯れてきましたが、いちおう蕾も残っています。



朔果になろうかやめようかのものは、ようやく諦めたようですね。
😥



今年はこのような模様の枯葉が多いと思います。 白サビ病ではないけど白サビ病の軽い症状のような気がして仕方がない。数回のリドミル散布で済んでいるような気がするのは気のせいかなぁ〜 🤔



ミナミヌマエビにエサを与えると匂いに誘われるのか沢山やってきます。 稚エビちゃんが誕生したので、この水槽は稚エビの方が多くなったようです。 稚エビの舞で水槽は賑やかです。🤗


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« しぶかった 途中で・・・ »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。