![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8c/00b5a45f28d1638b76dbcfb95fde40a2.jpg?1722679484)
もう少し何だけどなぁ〜
こりゃ〜明日だな。たぶん、知らんけど。
今年は芽止まりはひとつもありませんでした。 ただ大きく咲かないね。鉢数が少ないのもあるけど。
適当にやってるのがダメなんだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/56/bb8d16a69be092a27f5667cb41c05559.jpg?1722679483)
白子苗が咲くというのはわかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8c/a6c89e2e0a132f07821070c561878802.jpg?1722679484)
でも。この2つは咲かないのよね。
鉢が小さいから蕾が落ちやすいのもあるけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4e/1bfa3c51f686aac489df9905a378cc0d.jpg?1722679484)
栽培場の収穫。
花を見て気に入らないとすぐに切っちゃうんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2b/4135722b2d550d57d313f3306571ae40.jpg?1722679484)
気温は29℃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/13/334c1b805cabda64c90cb197d3c2ca90.jpg?1722679483)
90センチ平鮒水槽は28℃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d0/b5bd055b9381e24212e75c63c9822761.jpg?1722679485)
ミナミヌマエビ水槽は27℃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2e/b2ec82279faec54df10d0c0a9ea0e44d.jpg?1722679485)
ほとんどの切り込みは終わっているみたいです。 あとひと鉢くらいで終わりかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/40/1faa97d3c0b2786329837a84ccac561a.jpg?1722679486)
これは朝のうちはもっとボケボケな花色だったけど、これでもかなり良くなった感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ed/544255ab0904b9b229525375fcf9d5ea.jpg?1722679486)
今年もそこそこ楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5d/90b525816644a10273dd4774a879cd71.jpg?1722679502)
花数は減っていますが、ラセン作りはこれからのようです。