ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 





今日は平鮒の稚魚水槽の掃除からスタートしました

ガラス面のコケ取りと濾過器の掃除を簡単にやりました

ガラス面がコケだらけだったので掃除すると明るくなりすぎて驚いているようです


次に道満河岸からもってきた金魚を何とかします

道満河岸から持って帰ってきたら病気が出ていたのですが、すっかり治って元気になったのでいつまでも発泡スチロールの箱じゃ可哀想ですからね何とかしますかね


少し小さいかもしれませんが、20センチのキューブ水槽に入ってもらいますかね

1匹なので我慢してもらいましょう


水槽の世話が終わってから花菖蒲を見に行くと乾いていましたね

水やりをしておきました


午後からは気になっていた菊花展を見に行きました

今日で終わりかと思っていましたが、23日までやっているようです


今年はどんな感じでしょうか


自分はやらないからわかりませんが、作るのは大変なんでしょうね

菊はあまり好きではないので作らないのですが、毎年見るのを楽しみにしています


一通りの菊はありますね

学校で菊をやった事がありますが、好きな植物ではなかったので印象が薄いですね


こういうものも先行きはやる人がいなくなるんでしょうね

展示しているものを見ていても、誰も来ませんでしたからね


この建物は神楽殿だと思うのですが、お祭りの時には使っていると思います

子供の頃に祭りで来たら、おじさんが神楽殿に居て驚いたのを覚えています


昔はこの門は無かったような気がします

境内を出て、この門をくぐり出ました


ひょうたん池に出ました


こんなに近くに白鷺がいますが、昔はいなかったと思います

時代によって環境は変わるんですね

昔は毎日のように釣りに来ましたが、今は釣りなんかする人すらいなくなりました


少し前はカワセミを撮影する方々もいましたが、今は撮影する人もいなくなりましたね

ここに来ると昔の事を思い出します




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今朝も花菖蒲に水やりしてから出掛けます


鉢は湿っていますね〜

お隣の屋根が湿っているから朝モヤ?朝霧?
朝露?

これからはそういう日もありますね


出掛けるので水やりしておきます


雲もないので乾くでしょう たぶん


タナゴ水槽からタナゴがいなくなりました

長きにわたり楽しませて頂きましたが、残りの2匹もいなくなりました

原因はわかりません

2匹の時に片方は小さい仲間を追いかけ回していました。数日前に小さい個体は消え、大きい個体は水面に近い場所に佇んでいましたが、昨日いなくなりました


さて、今日は資格の更新講習に行きます

以前は中野のサンプラザに行っていましたが、取り壊しで閉鎖されたので今回の更新講習の会場を選択するのに苦労しました

以前の案内書ではかなり長い期間の講習日程が組まれていましたが、最近はコロナの影響なのか3ヶ月先くらいまでしか組まれていません 

なので、本来ならすでに更新講習を受けているはずですが、近くの講習会場がないのでのびのびになっていました


で、今回は渋谷のあたりから会場に行きます

昔とまるっきり変わっちゃったからおのぼりさんの気分です


うわぁ〜 こんなのが建ってるのか〜

セルリアンタワー東急ホテルらしいです


駅から10分くらい歩いたのかしら?

何とか会場まで辿り着けました

帰りはこれに乗って帰るか? 


今日は船舶免許の更新講習を受けに来ました

もう長きにわたり講習を受けてますが、もうエンジンつけて乗らないから更新する必要もないんだけど次はもうないかな


教本はあるけど会場でも開きませんね

プロジェクターでやるので見ないんですよね


講習が終わって家路につきます

東急プロパティマネジメント株式会社のビルにセルリアンタワー東急ホテルがスッポリおさまっていたので撮影しました


面白いバスがとまっていました

お殿様も入った 名湯浅間温泉 

描かれたバスが可愛いね

お城があったり、屋根の意匠もいい感じ

船舶免許の更新は5年なんだよね〜

またすぐに更新時期がやってきて更新しちゃうのかな〜





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






花菖蒲の鉢が乾き気味だったので水やりからスタート

そろそろ空気が乾燥してくる時期だから株が水を吸うのと空気が乾いていて鉢が乾く感じがします


こんなに青空が出ていると乾くだらうから水やりはまだ必要ですね


いつもの朝顔

そろそろくたびれてきたかもね

だけどまだ蕾はあるみたい

いつまで咲くのか楽しみだね

でも朝顔を見て喜ぶのは夏だけで、この時期まで咲いているのは寒々しく感じるんだよね

ま、いいや



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今日は朝から電車に揺られて行きます


サクラホテルって懐かしいな

神田のと繋がりが同じみたい


夕暮れに走る電車か


こういう方のがいいかも


凄いのが飛んできました

何だろね?たぶんベー軍だと思うんだけど

少し機体が小さいかも?


ま、ご安全に〜





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今日は忙しいから面倒はみていられません

水だけやっておきます


収穫出来そうな朔果がまた出てきましたね


元の部分が枯れているから切って吊るしておいてもよいのかもね

緑の部分だけで熟成してもらうようになるのかな

時間は掛かるかもね


こういう状態だとまだ根から吸い上げて養分を供給していると思われます


だから葉もまだ元気ですね


花菖蒲の会から何か届きました

年会費を払ってね〜 という事かしら例年のように

もう育て切れないほどの品種があるのですが、新しい株もやってみたくなるんだよなぁ〜

鉢植えの栽培方法を伝授してもらいたいんだよね〜 難しい内容の話は頭に入らないので、家で栽培するやり方みたいなのを教えてもらいたいのよね

そうすれば入会する人も増えるかもしれないし変わらないかもしれないし

ま、どうでもいいや

とにかく今日は忙しい





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






昨日は水やりをしていないので今日はやらないとね


水やりも大変ですが、やらないと来年の花が見れませんから頑張るだけです


上空の風が強そうな雲だなぁ〜


収穫出来そうな朔果がありますね

雨が降ると困るので後で収穫します


仕事の準備の前に飲み物を調達しました

また朝顔が咲いていますね

蕾のつきかたもそうだけど、時期的に今咲くのは違うよな


何とか収穫は出来ました

雨が今夜降っても安心ですね


寄せ植えカーネーションと言う名の花が咲いています






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今日はまだ暗いうちから出掛けました


途中のコンビニで買い物をしてから行きます

だいぶ明けてきました


戸田市の道満河岸に着きました

天気も良さそうですね


いまどきのコーラの椅子はこんな感じ

軽そうですね〜


今日はこの竿を使います

いつも使っている紫峰天月はリリアンを取ってしまったので使えません

今朝、何か無いかなぁ〜と探したら、古い竿が出てきました


昔、セイコーロッドって流行りましたよね〜

握りは綿巻きだけど


細身で竹をイメージさせる模様があって良かったんだよね〜


だけど、この時代はまだ竿先が回転しないんだよね〜


今日は中桟橋から岸向きで段底からスタートします

何だけど、エサがどうなんだろう?


まぁ〜適当に混ぜて頑張ります


その前に朝食を頂きます


おっと! 弟君がいきなり掛けました

だけど、この後ヤバいものを掛けたと気付き、道糸を持って竿に負担が掛からないようにしてハリスを切りました

どうやらデカいものを掛けてしまったようです

竹竿なので魚は小さい方が良いみたいです


本日の1枚目

何とか段底で釣れました


本日の2枚目


弟君はバランスの底釣りをやっています

ポツポツ釣っていますね


今日は空が騒がしいみたいです

このヘリコプターが通過してから、5機のヘリコプターが通過していきました

これって観閲式みたいな飛び方じゃない?
な〜んて言っていたら


同じコースを飛行機が通過


さらに前山の池でよく見る飛行機まで通過


うわぁ〜

どんどん来るんだけど


おいおい どうなってんのこれ?


凄い事になっちゃってるね〜

あ〜ビックリしたなぁ〜


あんなに爆音で航空機が飛ぶと釣れなくなるので、釣り方を変更してみました

両ダンゴをやってみましたが、あまりにも良くないので、バランスの底釣りにしたところアタリがもらえてよい感じになりました

それで釣れたのがこの平鮒

型が良いですね


33.5cmありますね

さらに本日の4枚目


で、上がりべらの5枚目がこれ


今日はあまり釣れませんでしたが楽しく釣りが出来ました


これから冬に向かっては中桟橋からの岸向きはかなり難しいと思いますが、短竿で狙えばまだ何とかなるかもしれませんね





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






天気が回復してきたようですね

少し風が強いみたいだけど


朝陽に当たっていますね

もう水やりも必要ないみたいだから楽になりました


これも良く乾かして雨が降る前に収穫したいですね


この竿、がまかつ社の「紫峰天月」8尺

ちょっと釣り過ぎたかも

がまかつ社は子供の頃から使っているし昔、夕刊フジのがまかつバシングフェスティバルと言うのに3回出て2回お立ち台に上がらせてもらったので、かなり縁があるみたいなんですよね

その後もサポートして頂いて助かりました

この竿は非常に柔らかいのですが、満月になってからの強さが気に入っています

もうかなり古い竿なので修理は出来ないそうです

自分なりに直してみるしかありません

うまく直ったらまた使いたいですね


竿の状態なんですが、穂先のリリアンが切れそうになっています

今までこんな事はなかったけど、好きで使い過ぎというのもあると思う


リリアンのあたりを加熱して回転する部分を取りました

リリアンはボワ〜ッと燃え尽きました


これは穂先から取れた部品

釣具屋に行って部品を買わなくちゃ


花菖蒲を見て、まぁ〜水やりはいらないね


今日は弟君が必要としている服を探しにまわりました

同じ系列店を3店舗まわってみたけど、気にいる商品はなくて残念


次に釣具屋に行って穂先の部品を探してみたところ、径が合わなくて残念😢

ついでに釣り堀をまわったら車の上にカマキリがいました

時期的にヨタヨタしていましたがまだ動いていました


さらにはホームセンターに行って赤玉土を買い、このオレンジ🍊ジュースを飲みました


これ美味いよなぁ〜


気温はこの時期にしてみると高いのですが、だいぶ魚の活性が落ちてきていますね


今日もまた1日が終わっていきますね


散歩に出てみると、以前はここにあった市場が無くなっていました

昔の景色が無くなるのは寂しいですね






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今日は天気が悪いですね〜

朝からザーザー降ってます


そんな中、ミナミヌマエビの水を新しくしました

濾過器が無いから汚れやすいですね

エアレーションも入れてみました

明日は雨は降らないよな

出来るだけ乾かしますかね〜






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今日の夕方から雨が降るみたいだけど、朝から晴れているので水やりしました


夕方から雨なので朔果を点検して収穫出来るものは早めに収穫します


もうかなり前に授粉したのにまだ朔果になろうかやめようか悩んでいるみたいです

まぁ〜 こういうパターンは大抵はダメなんだよなぁ〜


まだ暖かい日があるので咲こうとするよね〜


というか咲いてるし


小さな蕾を探して除蕾していたら朔果を発見
収穫しました


白花は咲いちゃってるしね〜

そもそも時期的に小さい蕾が咲くから発見が難しいよね


水瓶の水をかえました


今日の収穫で2鉢の収穫が終わりました


飲み物を買おうと車を止めたら朝顔の花が咲いていました

たぶん外国のものだと思います

まぁ〜何でもいいや



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »