タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

懐かしき写真展!!

2012-03-13 23:52:53 | 我が家の日記
朝から晴天に恵まれまして、現在継続中の菜園の移設作業・・を
しなくてはいけない・・のに、市役所へと出向く・・・そんなチュと半端な
この頃です。
9時30分家を出る。
目的地は・・・市役所、 不具合要望書の提出と説明・・・・
市議会の傍聴会に・・・参加です。
本来なら 一日・・・4人の市議に一般質問に対する傍聴会です。
でも 今回は 畑の移動の事もあり、午前中のみで切り上げてきた。

帰りに 市役所のロビーにある、ギャラリーーに懐かしい写真が・・

コレは 八高線・・と言って、東京八王子駅から群馬県高崎駅までの
距離を走る、 ジージェル機関車・・・なのです。
現在は 我が駅でもあります、高麗川駅までは、電化になっています。
この写真展は、 懐かしき鉄道・・・で、八王子駅から高麗川駅までの
テーマでの展示会が行なわれていました。

私のこの地に来た時は、まだ 汽車ポッポが走っていましたね!!。
しかも その機関車の向きを変える、転換期も設置されていたのです。
写真を見ていて、懐かしいな~~~若き日を思い出されました。

昼食後は 継続の作業ですが、特にスチール物置小屋の整理と、
移動をする事にした。
なんせ何でも畑の物置小屋へ入れておいた為に、移動が大変になる
何とか選別を行ないながら、片付ける事が出来た。
・・と言っても 一つの小屋だけなので、もう一つの小屋内の資材等の
移動が残っています。
畑にビニールナマコを敷き・・・、その植えに畑資材などを置く。
さらに テーブルなども合った為に、幸を指したか・・屋根代わりになり
結構雨対策になりそうです。
その上から ブルーシートを被せて、紐で飛ばされないように結わく。
少しは雨対策になってくれればいいのにな~~~と眺めていた。