自粛生活も、何とか解除されそうかな???
でも わが県は非常事態区域になっているんじゃ!!無理だね~~~~
まだ辛抱の時期かもな~~~~~~
所でここはやりになってきている、テイクアウト・・という波に乗ってみました。
今回の発注テイクアウトとは、2000円以上の買い物で、配達可能になり、
発注をしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/03/5aaef5f18c63a3d9a772b6be9c5ed392.jpg)
昨日の事 これがその時の「テイクアウト」品です。
時間指定にての配達となりました。
年数回は利用している 割烹料理のお店なのですが、
外出禁止・・・三密の為に休業中ともあり、
この様に「テイクアウト」を始めたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7c/c846a5f486774969a209334a8ce76ba3.jpg)
この様になっていまして、なかなか丁寧な扱いでしたね~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/70/1b1b9a5f5515eb209e5a6425ef78e382.jpg)
ちょっと贅沢な昼食とはなりましたが、「テイクアウト」の初体験です。
私が注文をした「海鮮丼」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/df/c7284bf0e225ceca082b5e03c906601b.jpg)
家内が発注したもは「上マグロ丼」です。
美味しくいただきましたヨ~~~~~(感謝)
またまたお邪魔の菜園に咲く・・・癒しの花です(苦笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ad/59b47d135bfe6366601b0b76752f1538.jpg)
こちらがその「月見草」の花です。
ピンク色になっているのは、昨日の花びらです。
今回の花は 真っ白な花です。
ただこの「月見草の花」は、夕方から夜中まででして、
朝方には ピンクに変わってしまうのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b8/83e8dedd926fc8cec7620656b4ae2ead.jpg)
ちょっとアップしたら、見ずらくなってしまったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/98/e18e3ea67208ce7273ed13f891567d8d.jpg)
月見草の花は、このように咲きます。
観察をしていると、花芽に赤い筋がはいり、そこから殻が割れて花が咲きだす。
その咲き方がすっごく神秘的で、感動をしてしまいます。
コマ送りではありませんが、そのような感じで花が開いていくのです。
シッカリ肉眼で確認ができますので、花が開ききるまで見られますね!!!(でも眠い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/84/e402238487983f3ac0e6a2ca685aa0a4.jpg)
そして朝方には このようにピンク色になりながら、しぼんでいきます。
一夜限りの花なので、咲きだしたらかなり遅くまで観察中です(爆笑・・)
でもここ数年は、開花が早い気がします。
最初の時に我が家に来たときは、本当に夜通し観察をしたり、ビデオに収めたりと、
楽しみな苦労をしたものでしたね~~~~~~~。
でも わが県は非常事態区域になっているんじゃ!!無理だね~~~~
まだ辛抱の時期かもな~~~~~~
所でここはやりになってきている、テイクアウト・・という波に乗ってみました。
今回の発注テイクアウトとは、2000円以上の買い物で、配達可能になり、
発注をしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/03/5aaef5f18c63a3d9a772b6be9c5ed392.jpg)
昨日の事 これがその時の「テイクアウト」品です。
時間指定にての配達となりました。
年数回は利用している 割烹料理のお店なのですが、
外出禁止・・・三密の為に休業中ともあり、
この様に「テイクアウト」を始めたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7c/c846a5f486774969a209334a8ce76ba3.jpg)
この様になっていまして、なかなか丁寧な扱いでしたね~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/70/1b1b9a5f5515eb209e5a6425ef78e382.jpg)
ちょっと贅沢な昼食とはなりましたが、「テイクアウト」の初体験です。
私が注文をした「海鮮丼」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/df/c7284bf0e225ceca082b5e03c906601b.jpg)
家内が発注したもは「上マグロ丼」です。
美味しくいただきましたヨ~~~~~(感謝)
またまたお邪魔の菜園に咲く・・・癒しの花です(苦笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ad/59b47d135bfe6366601b0b76752f1538.jpg)
こちらがその「月見草」の花です。
ピンク色になっているのは、昨日の花びらです。
今回の花は 真っ白な花です。
ただこの「月見草の花」は、夕方から夜中まででして、
朝方には ピンクに変わってしまうのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b8/83e8dedd926fc8cec7620656b4ae2ead.jpg)
ちょっとアップしたら、見ずらくなってしまったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/98/e18e3ea67208ce7273ed13f891567d8d.jpg)
月見草の花は、このように咲きます。
観察をしていると、花芽に赤い筋がはいり、そこから殻が割れて花が咲きだす。
その咲き方がすっごく神秘的で、感動をしてしまいます。
コマ送りではありませんが、そのような感じで花が開いていくのです。
シッカリ肉眼で確認ができますので、花が開ききるまで見られますね!!!(でも眠い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/84/e402238487983f3ac0e6a2ca685aa0a4.jpg)
そして朝方には このようにピンク色になりながら、しぼんでいきます。
一夜限りの花なので、咲きだしたらかなり遅くまで観察中です(爆笑・・)
でもここ数年は、開花が早い気がします。
最初の時に我が家に来たときは、本当に夜通し観察をしたり、ビデオに収めたりと、
楽しみな苦労をしたものでしたね~~~~~~~。