
先日の事・・・
毎年購入している方から・・・「漬物用としてのヌカ」を購入してきました。
1キロ・・100円ですが、毎年3キロの購入をしているので、
又今年も例年ごとしの3キロを購入してきました。
家についてから、ヌカが入っている袋を見たら・・・
驚きの事が起きていた。
ことらの写真で見えるかな?????

米ぬかの虫が湧いていたのです。
特に気にもしないで・・・
振るい欠けをして見ましたら・・・・このような状態でした。

こちらなら見えるかな?????
黒くなって見えるのが、米虫です。
すごい量で繁殖をしていたので、ただ驚いています。
これを買ってきたのかな~~~ト思うと、驚きです。
天日干しを試みてはいますが、不安は隠せませんので、心気に買い替える???
そんな気持ちを察してくれたかのように・・・
一本の電話が入ったのです。
義兄から・・「今仲間からヌカを30キロ袋でもらったので、どうかな???」と。
渡り船とはこのことなのかな????
さっそく返答をした。
「欲しいよ~~~~3キロ譲ってくれよ~~~~」との事で、
戴に行ってくる。
結局は いただいてきてしまいましたが、あと数日での「たくあん漬け」をするので、
内心ほっとしています。
気持ち的の落ち着きで・・・・

ネギの移植後の、土寄せをしてみました。
いったんネギ間を耕してから、土寄せをしました。
ただネギが無いとな~~~のつもりのネギも、今では御覧のような繁殖です(爆笑)
仲間のほうを見たら・・・柿取りをしていたので、

さっそく出かけてのお手伝いをしてきました。
こちらは こちらはその「オダチン・・・」だそうです。
枝ごとの柿を頂いて来たり、みかん・・・しての収穫でした~~~~~感謝・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます