tarebon就活ポインター☆キャリアと人生の問題解決に役立ててね☆

キャリアと人生の問題解決にこのブログをお役立てください!

就活でピンとくる時期◆内定者も注意しよう◆6月から会社は変化する?

2011-06-20 21:48:21 | 日記
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

内定が決まったら、なるべく早く大学キャリアセンターに
報告をよろしくお願いします。


ぜひぜひ

いや絶対にやって欲しい。
ということから行きます。


◆学校基本調査の基本


大学は年1回、文部科学省に対して「学校基本調査」報告の義務があります。
基礎データとして就職・進学実績も報告せねばなりません。


ただし学生からの自己申告が基本なので
キャリアセンターは「いかにして学生に報告させるか」
ということが毎年の頭痛の種で課題になっています。



キャリアセンターの職員の仕事がどうの・・というよりも
内定報告をしておくことは
いろいろな意味で「就活の完結」になります。


そしてここ数年は、内定トラブル回避の危機管理にもつながるので
やはり、絶対に報告しておこう。



◆報告の履歴がものを言う危機管理


内定トラブルで可能性が高いのは
急な内定取消しに出合ったとき。



大学に内定報告がないまま取消しに出会い
パニックになってから、あわてて相談に来ても
キャリアセンターでは対応が難しいものです。



内定報告をしておけば、キャリアセンターでは
あらかじめ内定先の状況を把握できるので
急なトラブルがあっても対応準備がとれるものです。


なにごとも早めに報告しておくことで準備の段取りが取れるよ。



◆社会人の仕事能力の一部



報告をマメにするということでは
有名な仕事の基本の

報告・連絡・相談(ほうれんそう)

につながるアクションだよ



内定前の内内定や、チャレンジしている企業数など
できるだけ活動状況をマメに大学へ報告しておくと
自分の身を守ることにもつながります。



◆何でも早めに、ね。


就活のトラブルが多くなるパターンは

会社とのやりとりで確認ミスがあったり
大学への報告の遅れがある場合です。



気がついたことや不安なことは
「後で」ではなくて
その場で処理して片付けてしまおう。



このブログメッセージを読んで
直感的に

「そういえば内定先の〇〇が気になったケド・・」

と思い出したならば

危機管理を想定してとにかく報告しておこう!



★★社会人なら察知できることがある★★

6月の半期が過ぎると会社の年度業績が見えてくる。
業績や業界の動向に変化が見えはじめてくる時期なんだ。


キャリアセンターや社会人のカウンセラー
それぞれの業界の先輩たちならば


就活生の何気ない報告から
「何かの動き」を察知するものだよ。



今週も応援していますネ!

人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン