tarebon就活ポインター☆キャリアと人生の問題解決に役立ててね☆

キャリアと人生の問題解決にこのブログをお役立てください!

Facebookの就活で◆ネットエントリーの自己PR◆AKB篠田麻里子

2011-06-22 15:52:31 | 日記
本日一つ前の更新記事も参照ください。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン


Facebookを使って就活に役立てよう
という動きがあります。

FacebookでもTwitterでもネット活用の
自己PR、エントリーシート作成ということで
いこう。


の2回目更新デス。

◆Webは特徴パーツを最初に検索するという特性をもつ


本日の渋谷109に登場した
AKB篠田麻里子の巨大ポスター

※2011.6.20から日替わりで主要メンバーのポスターが掲示される企画。


彼女は髪型が特徴的なパーツです。


ウェブの特性として
「瞬間的な視認性」が勝負になるということを
一つ前のブログ更新で書きました。


こんどは
「特徴的なパーツ」ということを
就活ポインターのテーマに変えて紹介するよ。


◆検索される「特徴的なパーツ」を知っておこう


ウェブのエントリーシート記入でも
FacebookやTwitterの自己PRでも

髪型に匹敵する「特徴的なパーツ」があれば
必ず企業から検索される可能性がありますよね。


※※※
企業は人を捜しているもの。

そして企業が求人をリサーチするときには
「特徴的なパーツ」の保有者を検索していくようです。

ならば
「特徴的なパーツ」を逆に利用してみよう。


その言葉をパーツとしてちりばめると
『自動的に検索される』
のがウェブの特性なのだ

※※※
tarebon就活ポインター2011.6.22-2


★★

その業界に必要な資格や分野のキーワードを
ウェブ上のエントリーでは複数入れておこう。


相手に検索されやすい条件を作るための
現実のテクニックでもある。

★★


◆ウェブエントリー学歴フィルターの現実から考える


企業の説明会の参加申し込みに
ウェブで何回応募しても満員表示が出る。


企業側が応募者を学歴フィルター設定で操作して
一定条件以下の応募者を自動的に受け付けていない現実
(※一部の大手企業サイト)


こういうパーツ認識には限界もあって

たとえば
応募者の氏名が同姓同名の〝篠田麻里子〟であれば
ウェブの第一次の判断はAKBの本人と区別はつかない。

(イメージ)

つまりウェブ認識の限界もあるのだ。



◆検索されやすい言葉選び(ヒント)


テクニックを推奨するわけではないものの
必要なものは使ってみよう。


EX)ウェブエントリーのPR

私は英語力が強みです。

ならばこういう表現を追加してみよう。

〝私はTOEIC900点を目指して勉強しています〟


実際の点数が低くても
目指している分には目標値なのだから自由に書ける。



あくまでウェブの認識の限界ということだけど

TOEIC900点

というパーツの言葉が最初に拾われて目にとまる。

★★

松下幸之助の営業アドバイスから~

得意先に行ったら、出されたお茶をわざとこぼしてみよ。
そのことで得意先に強い印象を与えられる。

わざとこぼすのは、あくまで印象付けの熱意からだ。

(※悪意でやってはいけない。それは当然だけどね)



大勢の応募者のなかから自分を売り込む。
そのための工夫をせよということで理解していただければ。


ではまたね。

人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Facebookの就活で◆ネットエントリーの自己PR◆AKB指原莉乃

2011-06-22 09:44:40 | 日記
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン


Facebookを使って就活に役立てよう
という動きがあります。

FacebookでもTwitterでもネット活用の
自己PR、エントリーシート作成ということで
いこう。



◆Webは瞬間的な視認性という特性をもつ


昨日渋谷109に登場した
AKB指原莉乃の巨大ポスター

※2011.6.20から日替わりで主要メンバーのポスターが掲示される企画。


ここまで巨大な視認性は求めませんが
でじたる就活は「瞬間的な視認性」も勝負
なのかもしれない。


ウェブの特性なので
瞬間的に「目を引く印象」を考える工夫は要るよね。



内容以上のデザイン感覚、クリエイティブな要素が
優先される部分があることをしっておこう。


ビジュアルな印象ということで
相手が読みやすい「行間を大切にする」方法もオススメです。


どういうことかは実際にやってみよう。




◆文字がぎゅうぎゅうエントリーシート記入の難点



※※
でじたる就活は「瞬間的な視認性」が勝負なのかもしれない。
内容以上のデザイン感覚、クリエイティブな要素が優先される部分があることをしっておこう。ビジュアルな印象ということで相手が読みやすい「行間を大切にする」方法もオススメです。どういうことかは実際にやってみよう。
※※


この情報量を、このまま記載したら読みずらくない?



いや、エントリーシートの記入事例で
実際に多いのがこういうパターンです。
行間が無いのでどうにも読みずらい。



Web上の「瞬間的な視認性」という特徴を理解しておこう。




内容に自信があるなら、さらに行間は開けてみるのも
もっと効果的だと思うよ。オススメです。


午前中はそんなところで。

★今日は同じテーマで2回更新予定なのでまた午後に★
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする