久しぶりにゆっくり出来る日曜日となって家のことをごとごととしてたらフィガロが来てノワールが来てオランジュが来た。ノワールとちょっとだけ尻尾の長さが違うクロネコも来てたみたい。朝のうちに図書館に本を返しに行ったらガスパールとリサの展覧会が7月4日から文学館で始まるってポスターを貼ってあった。楽しみだな。図書館では、堀井和子さんの「小さな家とスイスの朝食」という本を借りてきた。やっぱり基本は朝食だからと思って。今日は?ありゃ、猫にかまけてろくな朝食しかとってなかった。胡麻スティック(自家製)2本に紫蘇ジュースだけだった。反省。昼から、ランディとマルディの餌を買いに行きついでに猫の餌も買って、そのあとスーパーによってウルー用のマグロのぶつ切りと自分の食料を買ってきた。夜になって、この前買ったばかりのパソコンというかモバイルというかLAVIEというノートを立ち上げてネットに繋いでみたけど繋がらない。設定の仕方が悪いのかどこをどうやってもだめだから明日にしてまた古い文字化けするパソコンに戻っている。このブログのタイトルがほとんど英語かフランス語なのは文字化けを防ぐ苦肉の策なんだ。日本語だとすぐ化けてしまうから。それで新しいパソコン買ったんだけどやはり古いなじみってぇのは強いね。文字化けしようがなにしようが健気に動いて一応目的完遂だから。oldっていうのも可愛いもんだね。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6547)
最新コメント
- fennel/take over
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/take over
- fennel/n’est probablement pas un Van Gogh
- とまと/n’est probablement pas un Van Gogh
- fennel/ overtourism
- クリン/ overtourism
- fennel/ overtourism
- michi/ overtourism
- fennel/ overtourism
- kinntilyann/ overtourism
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記