フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

revel 7

2011-04-12 08:48:11 | Weblog
福島原発事故が1万テラベクレル/hの放射性物質が放出されていたと原子力安全委員会が明らかにし政府は、INES(国際評価尺度)で最も深刻なレベル7とする方向で検討に入った。レベル4から始まって1ヶ月で7まで上がったということは、対策がほとんど効果ないということを物語っている。制御不能。25年前のチェルノブイリのレポートをよんでいると今の事故の対応と当時の対応が何一つ変わってなく政府の対応も当時のソ連の政府の対応と同じで「ただちに健康に被害はない」というものだったもの。放射能の被害についてはまだ誰もはっきりと分かってないんだということが過去の事例から分かったということが分かったレベルで、いま、安全だと言ってる関係者や学者は20年後や30年後まで生きている人達ではないからそんな言葉に惑わされることなくこのレベル7の事実を冷静に判断して退却する勇気を持たなくてはいけない。アメリカでも原発を廃止して適較エネルギーへの転換が進み再利用できる自然エネルギーの利用が進められてるというのにこの国はこんな狭い国土に54基もの原発を持って何するためだったんだろう。政治献金とマネーゲームのためとしか思えないんだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする