ロンドンオリンピックが近づいてきました。マスコミは結果が出てないものだから言いたい放題で否が応でも期待感を膨らませる。普段はオリンピックかフ~ンくらいの感心だったけど年のせいか若者が動く走る泳ぐ競うというのに興味が出てきた。これもやはりなでしこジャパンの活躍のおかげかな。今回の注目は女子競泳のバタフライ200mの星奈津美選手。密かに期待するってタイプの選手で北京では10位で決勝には残れなかったんじゃないかな。ただラストスパートが凄くって残り50mの速さなら世界でもトップなんだ。ここに番狂わせというかどんでん返しというか逆転の可能性が詰まっている。決勝で150mのターンが6位くらいならメダルの可能性があると保証されるんだ。これって凄いと思わないかい?もし4位なら金の可能性があるってことじゃないか。オレなんか高倉健育ちだから我慢して我慢してあとでやり返すなんていうのが心のパターンだから彼女の闘い方にシンパシーを感じるからかな。今度のロンドン、北島だけじゃなく星奈津美を見ていて。きっと面白くさせてくれると思うよ。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6547)
最新コメント
- fennel/take over
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/take over
- fennel/n’est probablement pas un Van Gogh
- とまと/n’est probablement pas un Van Gogh
- fennel/ overtourism
- クリン/ overtourism
- fennel/ overtourism
- michi/ overtourism
- fennel/ overtourism
- kinntilyann/ overtourism
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記