フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

ouvertes

2018-09-14 08:35:52 | Weblog

les plaies toujours ouvertes de la me'moire常に思い出の傷は開いて・・・。なんて戦争の傷はなかなか癒えないんだね。何年経とうが。関ケ原で西軍が負けた仇を明治維新で討った。戊辰戦争で負けた仇を西南戦争で討った。と戦争と言うものは歴史の中で討った討たれたが繰り返されるものらしい。誰も勝ちっぱなしでは済まないものらしい。それからいうと太平洋戦争で負けた仇はいつか討たれるんだろうか。多分、いつか討たれるんだろうな。形は変わっているかもしれないが。今、アヘン戦争の仇を一帯一路で中国が討とうとしているように。それから言うとウラジミールが無条件に平和条約締結を考えようと今思いついたというのは可笑しいね。こっちがシベリア抑留の仇をとらないといけない立場なんだから。平和条約っていうのは短絡的にいえば「国境線を決めましょう」「決めてから北方領土を話し合いましょう」ってことだからね。決めてしまったら話もナニモ出来ないだろって。こんな子供だましいつ思いついたんだろうね。それともチョロいと思われたのかなシンゾウ、ウラジミールなのに。「ウ~ン、したたかなヤツだね」しかし歴史はこちら側にある。天網恢恢疎にして漏らさずか。歴史がこのように動いているなんて知らなかったな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする