フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

ONU

2018-09-20 07:04:02 | Weblog

国際連合は英語でUN(Uited Nations)。フランス語ではONU( Organization de Nations Unies)と言うのを初めて知った。「ONUは台湾を忘れたか」と言う記事がフランスの新聞に出てたからONUって何だ?と辞書を引くと国際連合と載ってた。まったく無知で話にならんわけではありますが「国際連合は台湾を忘れたか」と言われればいろんなところにちょっかいを出していく組織としては台湾は完全無視をされていますね。中国に「一つの中国」と言われても大きなお世話だし、実際先の大戦で戦勝国側にいたのは国民党であって中国共産党ではないのだし国民党政府が台湾に行って中華民国を樹立したのだから戦勝国連合の国連としたら台湾のほうが正規のメンバーでないといけないのにな。中国が関係ないのに大きな顔して仕切るってどういうわけだ?中国に「一つの地球」と言われて侵略されてしまったら国連はどうするんでしょうね。世界の警察みたいな感覚で捉えがちなんだけど大国のエゴで左右される組織なんだとあらためて「役立たん」と思った。中国の台湾イジメはいいかげんに止めてもらいたいね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする