みちしるべの伝説

音楽と希望は刑務所でも奪えない。

◎バイオリンレッスン 楽しき農夫・ゴセックのガボットへ

2011年08月19日 | ヴァイオリン
発表会後、しばらく休んでいたのだけど(持病の左手小指の痛みのため)、数日前から、ぼちぼち再開。
休んでいたのは2週間ぐらいだったけど、音階などは、自分でも酷いなあと思うレベルに後戻りしてしまっていた・・・。あ~あ・・・。

<基礎練習(スズキメソッドVol.1、セブシックOp1-1)>
◎ト長調音階(リズム変奏):
 ・弓の先のUP・・・音が弱まらないように
 ・弓の先のDOWN・・・音が強まらないように
◎ト長調3度練習:1番(人差し指)の音程がどうしても上ずりがち!

<曲(スズキメソッドVol.1)>
「9.楽しき農夫」
その昔、バイエル(黄色本)の後ろに載ってて、盛んに弾いていた有名な曲です。
◎。弾き直して一発合格。よかったみたい。
ドラレドシソレシのところ、頭が混乱して、弾きにくい、かなり躓いたけれど・・・。
・アウフタクトと1拍目・・・芯のある音で
・メゾフォルテ部・・・音量は少なくても、フォルテ部と同じ雰囲気で(柔らかくならない)

「10.ゴセックのガヴォット」
その昔、「タイガーボードは火に強い」のCMに使われていた有名な曲です。
スズキメソッドVol.1の最後を飾る難曲です。
・スタッカート部・・・跳ばして弾く
・20小節目・・・16分音符、左手は指板を叩く感じ
・25小節目・・・移弦の次の音、弓は少なめに使う
・26小節目・・・4分音符のスタッカートなので、2小節目と同じ音価で。
・最終小節・・・ピチカートする位置、指板に入った所で。その方が、いい音で弾ける!

=====
先日の発表会で上手だった小2の女の子、
始めてまだ2年半なのに、ビバルディのコンチェルトを弾いていた彼女、
バイオリニストを目指して、1日の練習時間を1時間から3時間に増やすのだそうだ。
ん~、やっぱりそのくらい練習してるんだなあ・・・。
手が丈夫だったら、時間があったら、自分も果敢に挑戦するのに・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする