![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b0/adf44d383df1ad1cff5423d29e0be4bc.jpg)
先週末、兵庫県たつの市は綾部山梅林を訪ねたのでした。
全山が梅で埋まる光景は、見事でした。
満開の梅の林で、たくさんの鶯がさえずり舞う様子も、印象的。
間近で見た鶯は、思いの外、小さく、ほんとうに、うぐいす色をしてるんだなぁ。
梅は、ほぼ満開だったのだけど、今週末も、十分楽しめそう。
人出はごった返すというほどでもなく、少し奥に入れば、梅の木の下でレジャーシートを広げて、静かにのんびり、寝転ぶこともできるぐらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1b/7a897425ee0490cbfb9e13d9770c8144.jpg)
菜の花のアクセントが、いい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/af/0b040d4fddc4e899102370ff3eacda32.jpg)
遠くに、瀬戸内の島が望める。
最寄の山陽電鉄網干駅からのバスは本数が少なく、数名乗り合わせでタクシーを利用するのが賢いかな。
関西方面の方、お勧めですね。
全山が梅で埋まる光景は、見事でした。
満開の梅の林で、たくさんの鶯がさえずり舞う様子も、印象的。
間近で見た鶯は、思いの外、小さく、ほんとうに、うぐいす色をしてるんだなぁ。
梅は、ほぼ満開だったのだけど、今週末も、十分楽しめそう。
人出はごった返すというほどでもなく、少し奥に入れば、梅の木の下でレジャーシートを広げて、静かにのんびり、寝転ぶこともできるぐらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1b/7a897425ee0490cbfb9e13d9770c8144.jpg)
菜の花のアクセントが、いい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/af/0b040d4fddc4e899102370ff3eacda32.jpg)
遠くに、瀬戸内の島が望める。
最寄の山陽電鉄網干駅からのバスは本数が少なく、数名乗り合わせでタクシーを利用するのが賢いかな。
関西方面の方、お勧めですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます