翌日は、常滑会場へ。
常滑に行くのは初めてで、楽しみ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e1/52a9fb31754c277c60837d4b0a35cb3a.jpg)
招き猫通り、心和む作品が出迎えてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f2/d982c746e91366c62b767d6b15c75c5b.jpg)
デルシー・モレロス作品
お饅頭集合!(食べられないけれど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6a/30672cfe607b04aaeec2788ec65dd8c7.jpg)
ティエリー・ウッス/ イクイリブリアム・ウィンド(均衡の風) ごく一部だけど・・・。
親切なボランティアさん?の解説を聴きながら鑑賞。
ふだんなら、す~と通り過ぎてしまいそうな作品だったけれど、興味深く見ることができた。
綿の花が、オクラの花とそっくりなことを知る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/61/80b19440f93018fe516f7d1d3e4ba25f.jpg)
イチヂクを扱った作品も、解説付きで鑑賞。
これも、ふだんなら、さ~と通り過ぎてしまう作品だったけれど・・・。
個人的、このところ、実家の菜園のイチヂクが大豊作で、食べに食べているので、そのことが邪念になってしまい、よく見られなかったかも・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1a/1966d12a2aa845cb9fd939965f085ceb.jpg)
フロレンシア・サディール / 泥の雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c1/dcc697ce2e3214ede2f1bf3062ca1bd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/99/c599d5234c7649d8402e262410665141.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6f/0a8c81168c365d519f235ddf3ebd5f33.jpg)
散歩道の定番の、土管坂かな?
天気に恵まれて、常滑の街歩きも、いい思い出になった!
=====
<番外編>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5a/2a5718752beca8739503ecfd0fecaa28.jpg)
お昼は、千里香と言うお店で、豚丼を頂いた。
素直に美味しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8c/da49072f4152a6f0d4e1b5727c299a5f.jpg)
とても雰囲気が素敵なカフェだった!
常滑に行くのは初めてで、楽しみ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e1/52a9fb31754c277c60837d4b0a35cb3a.jpg)
招き猫通り、心和む作品が出迎えてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f2/d982c746e91366c62b767d6b15c75c5b.jpg)
デルシー・モレロス作品
お饅頭集合!(食べられないけれど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6a/30672cfe607b04aaeec2788ec65dd8c7.jpg)
ティエリー・ウッス/ イクイリブリアム・ウィンド(均衡の風) ごく一部だけど・・・。
親切なボランティアさん?の解説を聴きながら鑑賞。
ふだんなら、す~と通り過ぎてしまいそうな作品だったけれど、興味深く見ることができた。
綿の花が、オクラの花とそっくりなことを知る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/61/80b19440f93018fe516f7d1d3e4ba25f.jpg)
イチヂクを扱った作品も、解説付きで鑑賞。
これも、ふだんなら、さ~と通り過ぎてしまう作品だったけれど・・・。
個人的、このところ、実家の菜園のイチヂクが大豊作で、食べに食べているので、そのことが邪念になってしまい、よく見られなかったかも・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1a/1966d12a2aa845cb9fd939965f085ceb.jpg)
フロレンシア・サディール / 泥の雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c1/dcc697ce2e3214ede2f1bf3062ca1bd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/99/c599d5234c7649d8402e262410665141.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6f/0a8c81168c365d519f235ddf3ebd5f33.jpg)
散歩道の定番の、土管坂かな?
天気に恵まれて、常滑の街歩きも、いい思い出になった!
=====
<番外編>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5a/2a5718752beca8739503ecfd0fecaa28.jpg)
お昼は、千里香と言うお店で、豚丼を頂いた。
素直に美味しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8c/da49072f4152a6f0d4e1b5727c299a5f.jpg)
とても雰囲気が素敵なカフェだった!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます