みちしるべの伝説

音楽と希望は刑務所でも奪えない。

聴覚は対数的で・・・。

2008年04月07日 | ピアノレッスン
遅まきながら、発表会の曲を録音して聴いてみる。
むむむ~、これはいかんぞな、もし。

特にリベルタンゴ、メリハリ、切れ、物足りない、足りない。
一本調子で、気の抜けたサイダーのよう。

音量は、人間の耳には対数的に聞こえるということを、どこかで読んだっけ。
対数的=10倍の音量で弾いても、倍の大きさで聞こえるということ。
運動量が体感できる弾き手と、耳でしか分からない聞き手のギャップ、かなりあるんだろうな。この際、極端ぐらいに極端にやってしまってもいいのかもしれない。

でも、自分の演奏を聞くほどに、なぜに、先生は指摘してくれないのか?との不満が・・・。

どこまで直せるか分からないけど、残り一週間、やるだけのことはやってやろう。
深夜に、ねずみの乱闘のようになるけど、親父、お袋、ごめん!

いつも、終わり間際でドタバタしてるなあ・・・。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●レッスン ラスト2週間 | トップ | ●発表会おわり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きりん)
2008-04-08 21:30:33
ねずみの乱闘にウケてしまいました(笑)
そらみみさんは必死なのにすみません^_^;

先生は何故指摘してくれないのか?との不満、
わたしの先生も甘いのでよく思います…

残り一週間なんですね。
頑張ってくださいp(^^)q

来月のピアノ会で聴かせてくださいね♪
返信する
そもさん (そらみみ)
2008-04-09 00:17:46
「深夜練習」とかけて「ねずみの乱闘」と解く。
その心は?

デジピのヘッドフォン練習。

はい、あと4日です。
さあ、どうなることか???
つくづく、ピアノは怖いですね・・・。
返信する

コメントを投稿

ピアノレッスン」カテゴリの最新記事