先週の土日、明石方面に小旅行。
食いしん坊なので、まずは、明石焼き。
老舗のきむらや、ふわふわの明石焼きは、実に美味。(しまった!クーポン券があったんだ・・・。)
たこやアナゴの海の幸も嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/08/61c851fe5eab33d8c4b90671db14dfb1.jpg)
駅からすぐのところに、ゆったりとした明石公園があるのも、ポイントが高い。
夕暮れ時、お城の白壁が、いい感じだ。
さりげなく月が浮かんでいて嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e5/64e968f1fda3f48388358a85c56c5fc2.jpg)
間近で眺める明石大橋。う~ん、力学的に完成された構造物は、美しい。
散策をすると、いろんなお花に出会えて、喜ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ee/4d0dd4840ca8b90ef6f5b1b2b4ce42fa.jpg)
水仙、淡路島や越前海岸にも行ってみたくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a3/05b11e24d74b6b6130a289c695d46dad.jpg)
冬咲きのチューリップもあるんだね。賢くなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cc/0c1ddfc4a79d24080f33848a4d1452b9.jpg)
蝋梅(ろうばい)、よい香りだなぁ。
蝋梅は「梅」の名前を関しているのに、実は梅とは違うことを知る。賢くなった。
明石は実によいところだなぁ。すっかり明石ファンになってしまった。
誘ってくれた彼女に感謝だ。
食いしん坊なので、まずは、明石焼き。
老舗のきむらや、ふわふわの明石焼きは、実に美味。(しまった!クーポン券があったんだ・・・。)
たこやアナゴの海の幸も嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/08/61c851fe5eab33d8c4b90671db14dfb1.jpg)
駅からすぐのところに、ゆったりとした明石公園があるのも、ポイントが高い。
夕暮れ時、お城の白壁が、いい感じだ。
さりげなく月が浮かんでいて嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e5/64e968f1fda3f48388358a85c56c5fc2.jpg)
間近で眺める明石大橋。う~ん、力学的に完成された構造物は、美しい。
散策をすると、いろんなお花に出会えて、喜ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ee/4d0dd4840ca8b90ef6f5b1b2b4ce42fa.jpg)
水仙、淡路島や越前海岸にも行ってみたくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a3/05b11e24d74b6b6130a289c695d46dad.jpg)
冬咲きのチューリップもあるんだね。賢くなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cc/0c1ddfc4a79d24080f33848a4d1452b9.jpg)
蝋梅(ろうばい)、よい香りだなぁ。
蝋梅は「梅」の名前を関しているのに、実は梅とは違うことを知る。賢くなった。
明石は実によいところだなぁ。すっかり明石ファンになってしまった。
誘ってくれた彼女に感謝だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます