tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

快晴の「スキージャム勝山(法恩寺山中腹)」

2010年02月24日 | 季節の便り(北陸、福井)
この写真のすべては、
義宣寺禅堂での月例坐禅会仲間の通称「前期高齢者」さんから、
私のブログでぜひ紹介をとの依頼によるものです。






今回は、快晴の「スキージャム勝山から」をご覧下さい。
スキージャム勝山は、勝山市の北東、
法恩寺山(1356.7m)の中腹にあるリゾート地で、
冬のスキー場としては西日本最大、
年間30万人に近い人出があるところです。




氏(「前期高齢者」さん)は、夏はマラソン・登山、冬は当然スキー、と
当地の自然を十分に楽しまれています。
写真は多くあり、当分シリーズでupしますが、
今回来スキー場を中心にしたものです、

・勝山市の市街地が展望できる場所からの遠景


・スキージャムの施設全景とゲレンデ風景



・ゲレンデ頂上から当然山スキーへの移動、リフト










・近隣の山々は(白山、大師山、浄土川ダム、三頭山など)






スケールの大きさも、鑑賞に値する場所です、如何。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする