tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

鉢物の「山野草」も開花。

2012年05月12日 | がーディニング・園芸
「丁子草」・「紋付十二単」も開花と色つき始めました。

丁子草」は可憐な薄いパープル、花びらが高坏形で、筒部は細く、
横から見ると「丁の字」似ているからです。
屋外で越冬させていますから強い花。









いまひとつは、みょうな名前「紋付十二単」、
購入のとき、この名札が付いていましたらですが、
正しいのかどうか。
これも屋外越冬組み。
今月に入り、色づいてきました
「紋付十二単」と言われるゆえんは、
今しばらく時間がかかりますが、
不思議な紋様の花です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「たけのこ堀り」

2012年05月12日 | 季節の便り(北陸、福井)
不在地主の遠縁家の竹林。
今年は、熊など獣害と風通しのため
、民家連繋の竹林や雑木林を伐採。
この家でも、知らないうちに伐採完了の報告、
地主も知らないうちに切り取るのって有りかな、
これは行政なのか・その他の団体なのか、
田舎独特の決定手法に驚いています。

今年は、これでは「たけのこほり」は、
もうおしまいかと思いきや、どっこい。
いっぱい出ていました、当たり前かも、
地上は無くても、地下茎から出てくるのですから。

少し遅かったので、こんな状態も、
それでも30分くらいで、この収穫。
(放置された竹林はこんなざまです、が、たけのこは出てきます。)







我が家では、私は好物ですが、家族は?、
知人に配布。
湯がいて、明日料理になりそう。

今年の初物は、料理屋でいただいていますから、
何になるのでしょう。

家主はいなくても
「やまつつじ









こんな白色の「しろすみれ」も、いっぱい。
これは珍しく、私は初めて見る「すみれ」
普通のスミレに似ていますが、葉は少なく2枚くらいで、葉柄は長く、
花ビラは白色、すこし紫色のすじがあり、下弁の距(きょ)は長さ約2mm。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする