天候もよく、朝から思い切ってガーデイニング。
越冬した鉢物が、窮屈になっているのを、
一回り大きくしたり、で半日。
その後決まりの除草。
眺めていると、「野草・山野草」も
花咲かせたり、芽を出したり。
集めてみました、たくさんあるものです。
微妙に綺麗、春を主張しています。
まず、この形「カラスビシャク」
水を汲むひしゃくに似ていますね、茎の半ばに、むかごができます、
お辞儀の形から仏炎苞(ブツエンホウ)とも。
「姫スミレ」です、
今の時期庭にはたくさんあります。スミレは国内で50種類も自生しているとか、葉が細長いことと少し波打っているので判断できます。
「ヒメウズ」
うずとは烏頭、中国ではトリカブト、根塊の形がトリカブトに似ている。
花はオダマキと似ていますが、その仲間、花径は5mmと、小さく可憐。
「はこべ」も今、こんな花をつけます。
「すいば」別名「すかんぽ」酸葉と書く。
子供のころ、確か茎の皮をむいて食べたことがあります、毒ではありません、酸っぱい。
「紫ケマン」ケマンとは仏殿の装飾具、
花の形が似ているのでしょう、葉はにんじんの葉のよう。
「いちご」です、
以前に作っていたのが、毎年残っていて実もなります、今では野草です。
「名前の知らない花です」
どなたか教えてください、草丈15cmくらい。
ここからは、「野草」ではありません。
「実さんしょう」の花です。
越冬した鉢物が、窮屈になっているのを、
一回り大きくしたり、で半日。
その後決まりの除草。
眺めていると、「野草・山野草」も
花咲かせたり、芽を出したり。
集めてみました、たくさんあるものです。
微妙に綺麗、春を主張しています。
まず、この形「カラスビシャク」
水を汲むひしゃくに似ていますね、茎の半ばに、むかごができます、
お辞儀の形から仏炎苞(ブツエンホウ)とも。
「姫スミレ」です、
今の時期庭にはたくさんあります。スミレは国内で50種類も自生しているとか、葉が細長いことと少し波打っているので判断できます。
「ヒメウズ」
うずとは烏頭、中国ではトリカブト、根塊の形がトリカブトに似ている。
花はオダマキと似ていますが、その仲間、花径は5mmと、小さく可憐。
「はこべ」も今、こんな花をつけます。
「すいば」別名「すかんぽ」酸葉と書く。
子供のころ、確か茎の皮をむいて食べたことがあります、毒ではありません、酸っぱい。
「紫ケマン」ケマンとは仏殿の装飾具、
花の形が似ているのでしょう、葉はにんじんの葉のよう。
「いちご」です、
以前に作っていたのが、毎年残っていて実もなります、今では野草です。
「名前の知らない花です」
どなたか教えてください、草丈15cmくらい。
ここからは、「野草」ではありません。
「実さんしょう」の花です。