tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

1週間後に迫った「勝山左義長」、市内に「短冊飾り」始まる。

2016年02月21日 | 福井のPR大使?

2月27・28日と1週間後に迫った「勝山左義長」。

この行事に大切な3色の「短冊飾り」、

市内全域に取り付けが始まった。

 

 

サラリーマン氏が多い時代、日曜日が、その日になるらしい。

昔は、短冊の作成・風刺行燈つくなど区民の手仕事だったようですが、

短冊は共同購入、それでも区全域に張りめぐらされる

荒縄に取り付ける(結び付ける)のは人力。

市内全域「左義長櫓の在る区域全域」の仕事となり、

その当番「輪番さん」は、大変な様子。

 

幸いというか、私の住む「元禄区は」市役所を囲む

市内中心部でありながら、

この神事、町民の無礼講も許される祭り、慣わしなどあり、

幕藩時代、武士は桟敷で見物だけだった習慣、

中心部でありながら櫓も無く祭りごとにはかかわらない不思議。

武士町であった私の区は「左義長櫓が無く」、「短冊飾り」もしません。

ゆめお~れ勝山にも三色短冊が。

 

本音は、子供たちや祭り好きには寂しい思いもありますが、

共同作業だけでなく、出費もかなりなものの様。

この地域(区)に住んでいて、

よかったのが悪かったのか。

市民としては、町全体のお祭りであってほしいことも願い

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初の月例会「かっちゃま歩こう会」。

2016年02月21日 | ウォーキングの楽しみ

90%の降雨予報、少雨決行とは酷い、

と思いきや、天気予報も完全にはずれ、

曇天の中、少し太陽が顔を出す天気。

 

本来、今日の企画は、恐竜博物館前の

「長尾山公園の雪上長靴トレッキング」でした。

いかんせん、コースに雪が無いばかりが、山道は泥濘、

急遽中止となっての代替企画、

「市内ウォーキング」となったものです

ストレッチ

 

 

 

早々と1週間後に迫った「左義長短冊飾り」

済ませた郊外も歩いたり、

 

 

2018年福井国体会場の大型体育館が顔見せ、など

 

会員は、この時期市内を歩くことが

少ないようで、これも又一興。

行程4.0km、5500歩、約一時間のウォーク。

参加会員35名、全員完歩。

外気が5℃くらいでしたので、

全く汗の出ないウォーキングとなりました。

この季節、市内で雪が見られない景色も又珍しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする