待ちに待ちました、なかなか咲き揃わない。
それでも、もうよろしいでしょう。
今、庭の顔になっている「サツキ」。
福井県勝山市の花。
庭には、鉢物を入れ20株もあります。
日本原産の植物、常緑の低木で、関東地方以西の本州のほか、
屋久島に隔離分布。
日当たりがよく、
「つつじ」などより、開花期が1か月ほど遅く咲きます。
つつじとの違いは、開花期が遅いことと、葉が比較的小さい、
樹高もつつじほど大きくならない低木、
寒冷地に強いなど、が特徴。
自生地が少なくなり、絶滅が懸念される植物の一つ。
一方、栽培は容易。挿し木でok。
江戸中期にツツジのブームがあり、数多くの園芸品種が作り出された。
さつきも、つつじの仲間でしょう。
4月から5月中旬に開花するものを「つつじ」、
5月下旬から6月上旬に開花するものを「さつき」と、
呼び始めました。
いよいよ最盛期、待ってました。
日当たりの都合か、遅い物も。
鉢の方は、もう終わりそう。