tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

寒さから避難「アボガド」屋内へ。

2022年11月12日 | 季節の便り(北陸、福井)

霜の下りる日も有り、雪国当地ではいろいろ冬支度が必要です。

鉢植え「アボガド」剪定してはいますが、

今、樹高1.8mにも。

 

寒さから逃げる為、玄関内へ移動(残念ながらは温室はありません)。

 

又、この春から始めた妻の管理、5つの種を水栽培のアボガド、

2つが発芽、これだけの発芽は大成功でしょう、妻の水管理野勝利。

7月に土に植えこみ、樹高12cmになっています。

 

 

こちらも当然屋内ですが、まだ小さな鉢ですから、

お天気の日は庭に置いています。

よくぞ育ってくれてものです。

自称「アボガゾ族」一人。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする