tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

越前大仏「門前町夏祭り」。

2023年07月29日 | 当地の催事・行事など

友の会事務所を持つ、「越前大仏門前町夏祭り」です。

 

 

私の処では、「売る商品を持たない」ので、

「お祭り提灯」と

 

店前に「ご自由にお休みください」と記した「椅子4脚」

の協力。

 

早朝に準備してきました。

今日も猛暑の当地、多くの人出があるのでしょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤヤッ!「鉄砲ユリ1茎3輪」開花。

2023年07月29日 | 季節の便り(北陸、福井)

当地「6日続きの猛暑日」、81年ぶりとか。

今日29日も37℃の予報で、7日つつきの猛暑日かも。

毎日暑く、「熱中症アラート」が出たり入ったり

 

花壇一面の「鉄砲ユリ」、もう10年になりますが、

強い化学肥料で、「白い花びらが痘痕」の様、

手違いで全滅させました、

この過ちを経て、その後、鉄砲ユリは植えなくなりました。

ところが、ペパーミントの「プランターに1つの球根が入れり込んで」

いました、

これが毎年開花。草丈 1m

 

 

今年も期待を裏切らず「1茎に3つの花」を咲かせてくれました。

 

百合類は、いろいろ咲きますが、まだ「残る鬼百合」、

この後「高砂百合」

が沢山開花の予定、

その端境期に咲いてくれた「テッポウユリ」。

それも災いをへての生き残り、

感激です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする