空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

ドイツ法廷は近親相姦を否定する

2008-03-15 13:32:24 | Newsメモ
 ドイツにとある男がいたと思いねぇ。24歳の時にとある16歳の女の子に出会いふぉーりーんらーぶ。あああ君以外に生涯の伴侶はありえない,君,両親に会わせてくれたまえ…

 …したら引き合わされたのは実の母親だったり。実はこの彼,4歳の時に養子に出されて,以後血縁上の家族と接触がなかったのだ。
 あーるぇー? 兄x妹ですかああなんてこと生涯の愛に障害がっ! だって近親間性交渉って禁止ですぅ!

 はい君,禁錮2年6ヶ月ねっと命令が下るが,しかし誰を傷つけるわけでもないのに,枯れ果てた慣習法を基にした法律で愛を裁くのってオカシイよっ! と主張したくもなるわけでっ。

BBC German court upholds incest law 13 March 2008

 このカップルには既に4人の子供があって,プラトニックを主張するのはとても無理。といって,偽装結婚でつじつまを合わせるようなことも出来なかったんでしょう。
 結局独最高裁は家族と社会の秩序を乱し遺伝上の危険を齎しうるという,伝統的な意見で彼への処罰を合法とした。なお反対意見―つまり慣習的倫理的なタブーに関して刑法上の罰はなじまないんじゃ?という意見―あり。

 しかし「家族の秩序」とか伝統的なことを言われても,あっちこっち養子だしまくりな状況があってはそれも疑問に思えてしまう。だってこれじゃ,恋愛するときには一族の状況を話す必要が出てくるじゃない。
 どうもむこうさん,結婚離婚結婚離婚を繰り返すのはフツーのことらしく。完全きょうだい半分きょうだい血の繋がりはないけどきょうだいがぞろぞろ居るのも,まぁフツーのことらしい。

 それでインセストタブーを言い出せば,こうした悲劇はいくらでも出ようというもの。法律として,実際の運用に困難が出始めた感が。
 なお上掲問題のカップルの4人のこどもたちのうち,上の3人は現在里子に出されているんだそうで。

 ―あーはい,悲劇の再生産の芽が深く静かに目覚めつつあるとかそんなふうにも言えたりも。

 いや偶々今日見た別の記事:
BBC Missing girl Shannon found alive 14 March 2008
 でも,お母さんとお父さんの姓がまるっきり違ったり,なのです。
 9歳の女の子が3週間の行方不明から生還。遠い親戚の男の家の地下室に監禁されていたもの。…うんこういうのをどうにかしたいからこその,最近の日本の児童ポルノ禁止法への動きなんだろうけど,あれもあれで運用に難がありそうだなぁと以下別項。
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エチオピア民主共和国 内憂... | トップ | 死者の血の価値―カルデア大司... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Newsメモ」カテゴリの最新記事