空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

今日見た記事 11 Nov 2008

2008-11-11 22:34:13 | Newsメモ
BBC DR Congo angry at rebel demands 11 November 2008

 ンクンダ閣下とDRCongoの憂鬱。
 個人的に,「交渉しようよー」と言ってる分だけンクンダはまともだと思えるのは,勝てない戦争を自分から先端開いて敗北し,亡命先から徹底抗戦・非妥協を高らかに歌い上げ続ける人たちを余りに長く見すぎたからだろうか(日記)。

BBC Face-to-face with DR Congo rebel chief 11 November 2008

 BBCのMark Doyleによるンクンダ将軍へのインタビュー記事。ンクンダさんはビジュアルよいからなー…。
 選挙で選ばれた政府に対して,暴力で何かを要求する権利が君にあるのか,と問われて,「私は反乱者だ。だが,問題解決の道は交渉にある」。上手く質問をずらし(たと記事は報道し),妥協の余地を示唆する。メディア対策もなかなかではなかろうか。

 あと,アフガン・パキスタン国境地帯で,反政府側がハンヴィー2台を含む物資を強奪したとか:BBC Pakistan militants seize Humvees 11 November 2008

 "two Humvee armoured vehicles"ってありますけど,ハンヴィーは多少装甲をつけたところで,一応ジープのお仲間ですわな,たしか。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日見た記事ソマリア編 11 ... | トップ | 文民統制について 教えて!... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
BBC Congo troops 'looting villages' (teiresias)
2008-11-11 23:58:54
http://news.bbc.co.uk/2/hi/africa/7722069.stm)11 November 2008

 まあなんだな。
返信する

コメントを投稿

Newsメモ」カテゴリの最新記事