空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

カナダ軍は極地での中国の行動を監視する

2023-02-23 19:35:12 | Newsメモ
 スパイバルーンで一気に一般の興味を掻き立てたというのは一面の真実だろうが、このように、中国の偵察活動をカナダ軍が警戒・偵察しているよというアピール記事。
 こりゃあ、ダメだな。かなりはっきりと日常的に脅威だという認識を明らかにしているようだ。

BBC Canada's military tracked Chinese surveillance in the Arctic 23 Feb 2023 By Nadine Yousif

Canada's military has said it recently discovered evidence of Chinese surveillance efforts in the Arctic.

The discovery, first reported by Canadian newspaper The Globe and Mail, has raised questions about China's activities in the far north.

It comes after a suspected Chinese spy balloon floated through US and Canadian airspace before it was shot down by the US military.


 まあ、カナダの総選挙に介入して、中国に都合の良い党派に勝たせようとお金を回したとか。

China has also been recently accused of interfering with Canadian elections.

 民生用と言いつつ、軍用にも使っているに違いないなあれ、と―基本的には気象観測向けだろう気球等々にも警戒あらわなコメント。いや気象情報は微妙に軍用でもありますが。

Mr Le Bouthillier added that China does this using "dual-purpose technologies", meaning devices that conduct surveillance both for research and military purposes.

 いけませんね、雰囲気がかなり根本的に敵対的です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 英国では野菜がかなり品薄で | トップ | 業界話:研究者として生きる... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Newsメモ」カテゴリの最新記事