空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

悪党に人権はない? インド

2007-09-18 02:02:55 | Newsメモ
 しかし一体,誰が見ているものやらと(挨拶)。

 さておき,一昨日の「盗賊に人権はない? インド」の続報です。
 盗賊団(まず間違いなく確定)の死体は警察に引き渡された後,河岸に打ち上げられたそうです。いやちょっとはしょりすぎですが,RSSか何かで読んでいる人がいないでもないかもしれないし,要約だけ。

BBC news, South Asia 'Thief gang' found in India river 17 September 2007

 つまりですね,盗賊団の死体は警察に引き渡され,荼毘に付されたのですね。そこまではいいんですが。
 担当者が燃料をけちったか,時間を惜しんだかはさだかじゃありませんが,火葬を途中でやめて,なまやけ死体を川にどぼんと投棄。
 死体さんがたは,カタチを保ったままですもので,流れる内に流れきらなくなり,どこぞの川岸でご休憩。

 大問題です。

 まぁインドですから。遺灰を川に流すのは普通のことでしょう。お金のないご遺族がたが,焼かずに流すというのもまぁあるとかないとか聞きますな。けども警察が率先してそんなのしたら,まずいでしょう。

 盗賊団が跳梁し。
 警察に,それに打つ手がなく。
 地域住民が業を煮やして自警団を作り。
 その自警団が首尾よく盗賊団を摘発,しかし撲殺。
 リンチ殺人なのに逮捕者なし。

 ちょっと数え上げただけでも五重六重の失態。
 失態に失態を重ねたビハール警察の,明日はどっちだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソマリア:軍高官(+氏族族... | トップ | スールを巡る争い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Newsメモ」カテゴリの最新記事