ここ20年ほどだろうか、嫌韓をこじらせる向きがまあまあの数、発生しているが、己の苗字がどうこういって絶望したりなんだり面白い行動をとることがある。そんな例を発見したのでメモしておく。
日出る国のために 自分の苗字の由来を調べて韓国系の可能性があると知った時、心臓バクバクした。まだ20代だけどもし、朝鮮系なら自殺します 午後6:58 · 2023年9月7日
五条🐈⬛❤︎愛 Roy Chiu 百済、高句麗、新羅が朝鮮史の時代区分では三国時代と呼ばれているそうです。
その時代に日本に渡って来られたのだろうと思います。
知人が同じ事で悩んでいた事があり、つい返信致しました。 午前11:07 · 2023年9月8日
後者の発言を見るに、どうも本気で複数例、ざらにあるらしい。
1500年前まで遡って「純血」なんての、まあまずありえないものであり―天皇家でさえ蜂須賀家の血が入っており、それは由緒ある家ではなかったものであり、とゆーかそもそもが混ざりものとして形成されてきたのが現在の我々である。
大丈夫か、「高麗」とかじゃないか、それは高麗氏じゃないか、まじもんの平氏じゃないかそれ―とか思うわけである。その名の由来は、そりゃあ高麗人が集住させられたことによるわけだが、その土地を後に占拠した桓武平氏の一系統の苗字がそれでもある。
…多少の教養があった方がいいらしいぞ?という、そんなお話。
日出る国のために 自分の苗字の由来を調べて韓国系の可能性があると知った時、心臓バクバクした。まだ20代だけどもし、朝鮮系なら自殺します 午後6:58 · 2023年9月7日
五条🐈⬛❤︎愛 Roy Chiu 百済、高句麗、新羅が朝鮮史の時代区分では三国時代と呼ばれているそうです。
その時代に日本に渡って来られたのだろうと思います。
知人が同じ事で悩んでいた事があり、つい返信致しました。 午前11:07 · 2023年9月8日
後者の発言を見るに、どうも本気で複数例、ざらにあるらしい。
1500年前まで遡って「純血」なんての、まあまずありえないものであり―天皇家でさえ蜂須賀家の血が入っており、それは由緒ある家ではなかったものであり、とゆーかそもそもが混ざりものとして形成されてきたのが現在の我々である。
大丈夫か、「高麗」とかじゃないか、それは高麗氏じゃないか、まじもんの平氏じゃないかそれ―とか思うわけである。その名の由来は、そりゃあ高麗人が集住させられたことによるわけだが、その土地を後に占拠した桓武平氏の一系統の苗字がそれでもある。
…多少の教養があった方がいいらしいぞ?という、そんなお話。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます