空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

ブラジル・ボルソナロ大統領の話題:homophobiaに関わる話と大学改組の話と博物館

2019-04-28 13:32:26 | Newsメモ
BBC Bolsonaro: Brazil must not become 'gay tourism paradise' 26 Apr 2019

Brazilian President Jair Bolsonaro has been criticised for insisting the country shouldn't become a "gay tourism paradise".

"If you want to come here and have sex with a woman, go for your life," said Mr Bolsonaro, according to Crusoé magazine.

"Brazil can't be a country of the gay world, of gay tourism. We have families," he added.


 言いたいことは多少わからんでもないが、言い方を考えろというか。
 つまりまあ、うちの国が大規模ゲイ・デートクラブになるのは御免被る、といいたいんだろう。
 ブラジルに旅行に来たついでに、ブラジルの男/女を”ちょっとつまんでいく”のは、男/女の甲斐性のうちだ、それは勝手にしろ、だがうちの国はラブホテルじゃないんだからな、という。

 ゲイの人は「ゲイだからダメだと言うのか!」と怒るかもしれんが、まあ…過去に売春ツアー先とみなされたような地域・国のことを思い起こしてごらんなさいな、と。彼らは、喜び勇んでそうなったのかね、と。真っ当な観光地として誇るに足る様々なものをもっている、それをこそ見に来て欲しいと思うのではないかね、と。
 だから「If you want to come here」、そして「and have sex with a woman」なのだ―まあここで「you」に男性だけが想定されてないか、というのは別個の問題だが。

 まあ、Bolsonaro自身は単純にゲイを嫌って発言したのかもしれないが、ガチホモフォビアのひとはともかく、中間派のひとたちも上掲の如き理由で一定の消極的支持をするだろうなとは想定すべきかと。

"This is not a head of state - this is a national disgrace," said David Miranda, a councillor in Rio de Janeiro, in an interview with The Guardian newspaper.

"He is staining the image of our country in every imaginable way," Mr Miranda added.


 ああ、それは西欧諸国からは嫌われるでしょうね。けれど相当数の国々の同意を得られるでしょうし、それこそ”民主主義的”には正統性を得られるでしょうよ。

Earlier this month, New York's American Museum of Natural History cancelled an event to honour Mr Bolsonaro on its premises.

 そりゃもう、USAであれ、知識人には嫌われるわな。私だって、仕事でならともかく、個人的には避ける。
 ところで、Bolsonaroには、いちいちゲイを嫌う発言をするヒマはさほどないのであり:



 …ブラジルが誇る文化遺産がごそっと消滅したのであり、こうまであっさり国の誇りが失われたことに対して、経済再建・文化振興が求められるのだと思うのだ。




 …いろいろどんよりしてくる話である。
 ちがう、そうじゃない。
 無駄に金を退蔵してる超カネモチどもからどうやってそのカネを吐き出させるかだ。
 まあ、博物館を再建するための寄付金を出せるよーなカネモチなんかいないもんフランスとちがうもん、というなら、まあ…(頭を抱えながら)。

 検索用タグ【LGBT】【LGBT問題】

 メモを掘り出したので追記:

BBC Brazil bridge collapses in Para state after ferryboat crash 7 April 2019

 …ここらへんの安全性を高めることとか、すっごいしごとがたくさんあるはずなのだ(アライさん)。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 色を塗ったナイフで「観念的... | トップ | 上野千鶴子問題ノート(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Newsメモ」カテゴリの最新記事