「勝手にさせときゃいいやん」と思うのだが。
まあ、とりあえず、我が国ではLGBTに対する組織的攻撃は基本的に非常に低調であるものと思しく、そうまで攻撃に警戒すべきとも思えないでいられるのは結構なことである。
しかし他所さんではなかなかそうはいかず―
BBC LGBT prom cancelled over safety concerns 28 June 2019
「Explaining the importance of the event, BeBe wrote on Instagram: "Trans kids need to see themselves represented in healthy trans adults. Gay kids need to see happy gay adults. Straight kids need to learn to help make the world better for everybody".
そーいやわたしもdrag queenをすることもあるのではある。まあともかく―
この「Straight kids need to learn to help make the world better for everybody」については、straightがどれほどの資源を供出すべきか、せねばならないかに一定の合意を得る必要があろう。また、LGBTからどれほどの資源を供出されるのかについても。
私が常に学生に言うのは「できるだけ共存共栄でウハウハやろー」である。その覚悟があるのかどうか。
なんというかなあ、カムアウトできない、仲間とは認知できない仲間のためにカラダはって運動する気をちゃんと発揮し、しかもそれを運動の統合原理として維持できるのかどうか。「ウーマンリブ」が一部成功し、そして統合に失敗しもしているとしたら、それがわりと重要であろうなあと思うのだ。
【LGBT問題】【社会運動】
まあ、とりあえず、我が国ではLGBTに対する組織的攻撃は基本的に非常に低調であるものと思しく、そうまで攻撃に警戒すべきとも思えないでいられるのは結構なことである。
しかし他所さんではなかなかそうはいかず―
BBC LGBT prom cancelled over safety concerns 28 June 2019
「Explaining the importance of the event, BeBe wrote on Instagram: "Trans kids need to see themselves represented in healthy trans adults. Gay kids need to see happy gay adults. Straight kids need to learn to help make the world better for everybody".
そーいやわたしもdrag queenをすることもあるのではある。まあともかく―
この「Straight kids need to learn to help make the world better for everybody」については、straightがどれほどの資源を供出すべきか、せねばならないかに一定の合意を得る必要があろう。また、LGBTからどれほどの資源を供出されるのかについても。
私が常に学生に言うのは「できるだけ共存共栄でウハウハやろー」である。その覚悟があるのかどうか。
なんというかなあ、カムアウトできない、仲間とは認知できない仲間のためにカラダはって運動する気をちゃんと発揮し、しかもそれを運動の統合原理として維持できるのかどうか。「ウーマンリブ」が一部成功し、そして統合に失敗しもしているとしたら、それがわりと重要であろうなあと思うのだ。
【LGBT問題】【社会運動】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます