イタリア沿岸警備隊とNatoの艦艇が行方不明者を捜索中。
BBC Migrants missing after boat sinks near Lampedusa 7 September 2012
但し,妊婦一名を含む56名(すべてTunisia人と思われる―沿岸警備によれば)は救助されたそうで―大分幸運な部類であるなあ,と思ってしまったあたり,私はだいぶ日本人の標準から外れてきている気がせんでも無い。
「」
転覆沈没は金曜朝早く。生存者がいわく,ボートには100人ほどが乗っていたという。但し当局としては,100名は誇張され過ぎと理解する。ボートは10mほどしかないそうで―
…まあ100人はいくらなんでも詰めすぎな気はする。
幸運なことに,海から突き出た岩に齧りつけたひととかいたようで―オデュッセウスの海難かという感はある,個人的には。
なお記事下方に「56人」溺死のニュースが挙げられているが,こちらは木曜,トルコ沖の話。半分ほどは子供だという。ほかに45名が乗っていて,イラク人,シリア人,パレスチナ人がヨーロッパを目指したものという―なんとか岸に泳ぎ着かないかなあ,と試みた結果だそう。
なお地中海では,2011年,1500人以上が死亡している―とアムネスティは言うそうである。
BBC Migrants missing after boat sinks near Lampedusa 7 September 2012
但し,妊婦一名を含む56名(すべてTunisia人と思われる―沿岸警備によれば)は救助されたそうで―大分幸運な部類であるなあ,と思ってしまったあたり,私はだいぶ日本人の標準から外れてきている気がせんでも無い。
「」
転覆沈没は金曜朝早く。生存者がいわく,ボートには100人ほどが乗っていたという。但し当局としては,100名は誇張され過ぎと理解する。ボートは10mほどしかないそうで―
…まあ100人はいくらなんでも詰めすぎな気はする。
幸運なことに,海から突き出た岩に齧りつけたひととかいたようで―オデュッセウスの海難かという感はある,個人的には。
なお記事下方に「56人」溺死のニュースが挙げられているが,こちらは木曜,トルコ沖の話。半分ほどは子供だという。ほかに45名が乗っていて,イラク人,シリア人,パレスチナ人がヨーロッパを目指したものという―なんとか岸に泳ぎ着かないかなあ,と試みた結果だそう。
なお地中海では,2011年,1500人以上が死亡している―とアムネスティは言うそうである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます