今年の夏も終わりが近づいてきました。そして、AKB48前田敦子さんの卒業を迎えました(私は特段AKBのファンではありません。30年程前に彼女たちがいれば違ったでしょうが)。これは、一種の社会現象と言っても過言ではないでしょう。
今日は所用で都内に出たので、その様子を見てきました。先ずはJR秋葉原駅です。駅構内からAKB劇場がある電気街は前田敦子さん一色でした。
駅構内エスカレータの両脇には彼女の写真が展示されていました。JRも力を入れているようですね。
この駅にはエスカレータが4本あります。そこには上の写真にあるようにガードマンさんが立っていました。盗難防止だと思われます。
AKB48劇場がある電気街に出て駅側を見ると、そこには彼女のポスターが掲げられていました。
電器街に向かう道の街灯には、彼女の卒業を祝すのぼりが掲げられていました。
JR線ガード下のAKB48CAFE&SHOPの前には多くの若者達が集まっていました。でも、今日は東京ドーム公演が行われる日なので、秋葉原に居てもAKB48には会えない筈です。何が目的で集まっているのでしょうか。
ここがピークを迎えるのは、来週27日(月)でしょう。想像を超す人が集まると思います。その前章は東京ドーム公演を見ればわかります。その様子は明日記事にします。