私が旅先で必ず訪ねるのは、鉄道駅、バスターミナルです(移動は空路を前提としているので必然的に訪れます)。
メーソットには鉄道駅はなくバスターミナルのみでした(最も近い鉄道駅はチェンマイです)。ガイドブックにバスターミナルは明記されていませんでしたが、空港に隣接していたのですぐにわかりました(実はガイドブックには空港も載っていませんでした)。
街の規模に比べ、やたらと広いターミナルでした。長距離移動の足がバスに限定されているので、当然とも言えます。
写真のようにバスが一台も停まっていません。昨年訪れたメーホンソーンと同様でした。1日数便しか運行されていないようです。
チケット売場を覗いてみると、ミャンマー語で書かれた掲示板のようなものを発見しました。ここから、ミャンマーへ行くバスは出ていませんので、チェンマイやバンコクに行くミャンマー人のために設けられているのでしょう。
帰国してから調べたところによると、ここからラオスへの国際バスが出ているようです。おそらく、チェンマイ、チェンライを経由しながらルアンババーン近くまで行くのではないかと思っています。