JR横浜駅前を歩くと、左にJR系商業施設「NEWoMan横浜」、正面に「横浜髙島屋」が見えます。
ここを後ろに振り向くと、ちょっと前までは「フレッシュネスバーガー」がありましたが、今そこに見えるのは「今にも朽ちかけそうな家屋の裏」です。
この家屋が固まっているのは「狸(たぬき)小路」です。建てられたのは昭和30年代後半と思われます。新宿、渋谷でもこような小路は残っています。
しかし、首都圏ターミナル駅から50メートルも離れていないところにあるのは横浜だけでは。
このような家屋は、建てられた時代の建築基準、消防法に沿っていれば問題はないと、元横浜市消防局の知人が話していました。
最新の画像[もっと見る]
-
「どうする家康」ツアー(お土産) 4日前
-
「どうする家康」ツアー(お土産) 4日前
-
「どうする家康」ツアー(お土産) 4日前
-
私も応援します。 7日前
-
多いか少ないか? 2週間前
-
多いか少ないか? 2週間前
-
「どうする家康」ツアー(論争に決着) 3週間前
-
「どうする家康」ツアー(論争に決着) 3週間前
-
「どうする家康」ツアー(論争に決着) 3週間前
-
おめでとうございます。 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます