goo blog サービス終了のお知らせ 

 シブいペイズリー柄?がいい!、かわいい!。ペイズリーというより王朝時代風。味わいがあります。オトコでも似合いますね。DRAFTERは軽快で一番使い勝手がいいと思います。ワンデイのライドには最適です。パック容量は12L。HYDRAPAK製の3Lのリザーバータンクが付いています。
 ハーネスには、フルフェイスヘルメットまでのヘルメットを収納できます。また、パック下側のストラップを広げることにより、ニーガードなどのアーマーを収納することもできます(NOMADなども共通です)。14,700円
 DAKINEのパックはほんとに丈夫で、しかも背負い心地がいい。ぜひお店でチェックしてください。

 今日はほかにグローブも入ってきましたが、ご紹介は明日。そして、そして、SOMBRIOも復活しました!。ワダがテスト済みです。グローブ、見違えるほど良くなっています。こちらも明日紹介します!


 こちらはノーマルNOMAD。ACと同容量、同じ使い勝手のモデルです。2011も大きなモデルチェンジはなく、すでにパックとして完成されていることがうかがえます。カラーはこのチャコール/オレンジのほか、ブルー、ブラック、ファントム(ブラックカモ)があります。16,800円
 


 先日のアパレルに続き、バックパック、グローブなどの入荷が始まりました。
 まずは新製品、AC NOMAD。18Lのパッキング容量を誇る多用途なパックがNOMAD。このACと通常のNOMADとの違いはずばりカラーリング。ACは凝ったグラフィックが魅力です。
 もともと性能、質などが高いDAKINEのパック。ちょっと多めの荷物の時も、無理なくたっぷり入ります。HYDRAPAK製のDAKINEコラボの3Lハイドレーションパックが付属しています。荷室は大きめの荷物を入れるシンプルなルームと、工具や小物をそれぞれ収納できるポケットがたくさんついたルームと別れていて、それ以外にもすぐに取り出すものを収納するポケットが両サイド、サングラス用や、i-pod用のポケットもついています。ACといってもポポポポ~ンのACではありません。よろしくクマンバチ。17,640円